9月26日
体験入門してきました。
いよいよ45年ぶりの念願達成です。
先週見学してから、自分なりに(少しだけ)柔軟体操を心がけてきました。
でも、もちろんそんな簡単に体が柔らかくなるわけがありません。
練習は前回の見学時と同じ要領でした。
最初に柔軟体操。
他の人より全然体が曲がりません!!
自分では一生懸命のつもりでも、開脚では足は開かない。
足上げでは足は上がらない!
空手では足の股関節の柔らかさは必須のようです。
上段蹴りや、横蹴り等足を大きく開く運動が多いのです!
次に基本の突き・蹴り・受け等の動作。
1動作を20回くらい繰り返しながら、20(?)動作位をこなしていきます。
今の私にはここが一番重要な練習かも。
次に「型」。
最初は一番簡単な「太極初段」という型。
これが完全に出来るようになると「8級」の認定がもらえるようです。
私は先が無いので人より練習して人より早く昇級するように頑張るつもりです。
体験の感想:
”頑張るぞ~” と前向き。
体験入門してきました。
いよいよ45年ぶりの念願達成です。
先週見学してから、自分なりに(少しだけ)柔軟体操を心がけてきました。
でも、もちろんそんな簡単に体が柔らかくなるわけがありません。
練習は前回の見学時と同じ要領でした。
最初に柔軟体操。
他の人より全然体が曲がりません!!
自分では一生懸命のつもりでも、開脚では足は開かない。
足上げでは足は上がらない!
空手では足の股関節の柔らかさは必須のようです。
上段蹴りや、横蹴り等足を大きく開く運動が多いのです!
次に基本の突き・蹴り・受け等の動作。
1動作を20回くらい繰り返しながら、20(?)動作位をこなしていきます。
今の私にはここが一番重要な練習かも。
次に「型」。
最初は一番簡単な「太極初段」という型。
これが完全に出来るようになると「8級」の認定がもらえるようです。
私は先が無いので人より練習して人より早く昇級するように頑張るつもりです。
体験の感想:
”頑張るぞ~” と前向き。