エージシュート:遥かなる目標へ

ゴルフ・筋トレをメインに

遥かなる目標<エージシュート>達成に向かって。

おやじ散歩(金時山登山)

2011年11月29日 | オヤジ散歩


11月26日、雨の為予定を1週間遅らせてのおやじ散歩、金時山登山。

9:00 伊勢原集合

メンバーは何時もの散歩仲間に元の会社の同僚1名追加の4名。



そこから車で 公時神社まで約2時間。

(少し道を間違えたため、30分余計にかかってしまったが、芦ノ湖や

千石原を見てきました)



1週間待った甲斐があって少し雲は有るものの良い天気。

富士も薄化粧できれいです。






いくつか有る登山口の中で、我々は 公時神社 からスタートです。



以前に高尾山へ行った時も大勢の人で賑わっていましたが、

ここもかなり人気が有るのか、かなりの人です。


登山道が合流しているところからは、山とは思えないほどの人。

下りの人達と離合するのに信号2回待ちの状態!!


でも予定通りの時間には登頂!!

山頂も人で満員でした。

この山は近くて余り険しくないので子供たちの姿が結構多く
 
見られました。

何をしても子供は元気ですね~~。




(正面に大きな富士が有るところなのに・・・・・)


そして残念な事に、富士は姿を隠してしまい出てきません。


暫く待ったけど雲が切れる気配はなく、風は冷たいので仕方なく

下山開始。



下りは45分、上りの半分で完走!


最後は何時もの通り 反省会。


今回は伊勢原駅の前にある居酒屋さんで。



4時にお店を覗いたら当然まだ準備中。

でもそこは商売人、「どうぞ中で待ってください。直ぐ準備できます」


あちらこちら探さなくても良かったので助かりました。

美味しいビールで乾杯!!



また元気でどこかの町へ散歩出来ますように・・・・・・!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者

2011年11月23日 | Weblog



2・3か月前から左下の奥から4番目の歯の調子が悪い。

要は虫歯と言うこと。


治療をしてもらっていたが、今は根の部分だけが残っている状態。

(見栄えが悪いので少し継ぎ足し工事がしてある)

本当は神経が取ってあるので、(20年くらい前に取った)痛みなどは

無いのが普通らしいけど、少しでも硬いものを噛んだらたまらない。


1か月位様子を見ていたけど、少しも良くなる気配が無いので

そろそろ決断の時。

そう思って今日歯医者へ行って来た。


結果は、もう少し治療して様子を見ることに。

抜くのは何時でもできますから、もう少しだけ抜くのを待ってみましょう。

とのご宣託。


歯を抜くということで良いことはないようです。

抜かなくて良いなら出来るだけ抜かない、そういう方針見たいです

ここの先生はきっと良い先生なのでしょうね。


任せることにして、もう1カ月位我慢です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲碁 目的と手段?

2011年11月22日 | 囲碁



私は少し変なのか???

今、囲碁の勉強を飽きることなく毎日続けているけど

これは一体何の為???


対戦して相手に勝つため??

段を上げるため??

本を読んでいるのが楽しいから??


水泳が上手くなりたいのに、理論ばかり勉強している、

今はそれと同じ事をしているようだ・・・・。



そう言えば、ゴルフも同じような事をしていたような・・・。

練習は良くするけど、ラウンドは余り好きではない、

ラウンドの為の練習で有るはずなのに、そうではなかったよ~。

練習が目的だったような気がする、今思えば。


空手も同じだ~~。

ほとんどの人は強くなりたいから空手を習うのだと思うけど、

私は最初から「形」が習いたかった。


何事も目的と手段が人と少し違うような・・・・。


今は囲碁のいろんな本を読んでいるのが面白い。

本当はそれを覚えたいのだが、覚えられなくても別に良い。


何時になったら碁を打つことが楽しくなるのかな~??

ず~とこのままかな・・・・??


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲碁 指導碁2

2011年11月17日 | 囲碁


今日は2回目のネット指導碁でした。

今日はポカ無しで終了か・・・・と思っていたら、ダメを詰める

最後の段階でやっぱりポカ!!


このポカは早とちりの大雑把な性格から来ているようで

細心の注意が必要なゲームには不向きのようですね~。

先生も少し不機嫌そう~~~。



第2局はまあまあでポカ無く終了。

ポカが無ければ(レバ・タラ)勝負は出来るのですがね・・・・。


それでも勉強意欲は衰えず、新しい本を3冊も購入。

小林光一著「進化する布石構想」

工藤紀夫著「置碁三、四、五子局」

日本棋院 「置碁小辞典」


置碁の本は指導碁の先生対応です。

これでやっつけるつもりでしたが、ポカでご破算に。


小林流はネットご対応用。

これを勉強して100局消化を目指します。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲碁 ネット教授

2011年11月15日 | 囲碁



土曜日は第1回目のネット個人指導碁 でした。


7子で打ってもらいましたが、石が混んでくるとどうしても

ポカでてしまいます。


その日も第1局大所で2回・・・。

種石が取られると戦意喪失です。


先生も このポカだけは教えようがない と呆れていました・・・。


ひょっとしたらボケが来ているのでは???

これが続くようだと病院へ行った方が良いのではと本気で考えますよ。

そう言えば最近物忘れは良いけど物覚えが悪いし・・・・。



100局位集中的に打ってみようと思っています。

それでも治らなければもう碁は出来ません。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空手 審査会

2011年11月14日 | 空手



昨日は私の空手の審査会でした。


今回は 平安2段、 平安3段 を受けました。


最近少し体力の衰えを感じます・・・・。

直ぐに息が上がるし、疲れるし・・・・・・。



昨日も基本稽古をやっただけで フー  。

何とか2つ演武を完了出来たのですが、余計なところに力が

入り過ぎたのか、腕の筋肉が疲れています・・・。


結果は来月に発表です。


平安三段 heian sandan 形 松涛館



私が通っている道場はマイナーな(名前・人気が)所なので

人手不足です。


特に指導員クラスが少ないのが大きなネックです。

練習生も上手い人の練習を見て覚える、と言うことができないので

上達が遅くなってしまいますね~。


本気にやる気のある人は有名道場へ行くようで、そこそこの

やる気の人を長く続かせ・興味を持たせ・上達させるかが

本当に難しい  と昨日館長が話しました。


私みたいな年寄りはいくらやる気が有っても先が無いので、

子供や若い人たちの入門を増やすにはどうするか・・・

我が道場も悩み多し と言うところ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲碁 個人指導碁

2011年11月10日 | 囲碁


いよいよネット指導碁を受ける事になりました。

昨日は偶然なことで、指導員の方の生徒と対局をすることになりました。


相手の人は2段と言うことで、私が3子置いての手合いです。


なにせネット碁は初めてだし、人との対局もあまり無いので

少し緊張気味!!



途中大事なところを間違い形勢不明になってしまいましたが、

3子のハンディのお陰で何とか勝利。


後で聞いてみると、相手の人は何と小学2年生!! とのこと・・・・・・。


碁は(何でもそうかもしれないけど)小さい時に始めたほうが

上達が早い 云われる通りですね~。


1年で12級から2段になったそうです・・・・。



トホホホ・・・・、私はもう3年も頑張っているのにまだ3級あたり

をぶらぶら散歩中。



でも3級では十分打てると言われたので、少しはやる気が出ています。





目標は来年中に 名目ともに初段突破 !!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空手 ヤングファイト

2011年11月07日 | 空手



昨日は子供たち(中心)の試合”ヤングファイト”に行きました。

私と一緒に練習している子たちも全員参加しています。





試合となると気合が違いますね~。

練習よりずーと集中してどの試合もなかなか良い内容でした。



残念なのは高学年になるほど辞める子が多く、中学生はほとんどいません。

(試合には他の道場の参加はいましたが・・・・)



クラブ活動や、受験で皆忙しくなるのだそうです。

空手も続ければきっと良い財産になるのにな~と思うのですが・・・。


私みたいに還暦過ぎて始めてもたかが知れています。

でも小さい時から続ければ、それがその人の核にも育って行くと

思っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲碁 疲れる・・・

2011年11月06日 | 囲碁



こんな本を買いました。

勿論ネットの中古品です。


最近 














こんな本を勉強しているのですが、頭に残りません!!


疲れたので、棋譜が少ない読み物の本が欲しくなったので~す。

これでプロの厳しさを垣間見てみようと思っています。


私はそれとは対極の立場で、勝たなくても面白ければ・・・

という軟弱派。


この本の帯には「弱いことは恥ずかしい」 と書いてあります。



この人も小さい時に単独で日本に来て、苦しい時を過ごしてきたようです。

趙 治勲 も同じような事を書いていました。


10歳前後で言葉も分からない国へ一人で来て勉強する。

それも故郷の人達の大きな期待を背負って・・・。


凄い人たちですね。


ゆっくりこの本を読んでみます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いやり

2011年11月02日 | Weblog

 

先日、退職した会社のOB会から会報が送られてきました。

 

今回は特別に会報とは別に =「ADVANCE」 社員の声 =

と言う別冊が付いていました。

 

それは今回の 東日本大震災 の被害に対する

地震保険の支払いに携わった今の社員たちの声を綴ったものでした。

 

直接現場を見て、被災者の方に面談した社員は一様に被災者の方々の

心の優しさ・温かさを感じ、関係した人同士の思いやりを感じたことが

書いて有りました。

 

思わず目頭が熱くなるような場面も多く、改めて今回の大震災の

影響の大きさを教えられました。

 

こんな未曾有の災害の中で、普段あまり感じることのない

「思いやりの心」を多くの社員が感じたことに驚くとともに

何か安心した清々とした気持になりました。

 

日本は 日本人は 人は まだまだ捨てたものではない!! と。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする