goo blog サービス終了のお知らせ 

安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

松本で昼食を兼ねて、今シーズンの登山・ハイキングの打ち合わせ。

2020-04-24 20:10:37 | 登山・ハイキング

松本市内に住む友人と、「天ぷらの幸太郎」で昼食を兼ねて登山・ハイキングの打ち合わせを行いました。松本から日帰りできる山や高原で、緩く歩けそうな場所を挙げてみました。

以下がその候補地です。無理はせずゆっくりと楽しみたいと考えています。

扉峠から茶臼山(美ヶ原)ハイキング
霧ヶ峰散策ハイキング
鹿嶺高原から入笠山方面ハイキング
大弛峠から国師ヶ岳など登山
ロープウェーを使って西穂高岳(独標くらいまで)登山
阿智村清内路から南沢山~横川山
鳩内峠から烏帽子岳

(以前、美ヶ原へ行った際の写真)

美しの塔

北アルプス方面展望。槍ヶ岳が見えます。

この他に、ややきつくなりますが個人的には、
燕岳
大滝山(鍋冠山経由)
へ行きたいと考えています。どちらも自宅から登山口まで車で約40分なので、日帰りで行くつもりです。

【天ぷら屋 幸たろう】

住所:長野県松本市島立645-1
電話:0263-88-5556
ホームページ:幸たろう (食べログのページです)

外観。2016年にオープンしたお店で、松本インターから比較的近いです。僕は初めて入りました。

店内

カウンター

天ぷら定食

海老はありますが、山のものが中心です。カラットあがっていました。

友人の注文は、ご飯ではなく蕎麦で。

蕎麦。盛りが良いです。

天ぷらのネタが表示してありました。「モミジガサ」は珍しいかも。

こちらでは、「ナルコユリ」が珍しいかもしれません。