会社再生中のJAL。
鶴丸マークが復活という話題と747-400(ジャンボ、通称ダッシュ400)の退役が新聞紙面にも載りましたが。
今回はJAL繋がりと退役繋がりで二つの話題。
バスケのラビッツも廃部に伴い最後のリーグ戦を終えました。
大部分の選手は嘱託社員なのでチームの譲渡とともに移籍をするでしょう、でも一人だけいる正社員の選手がまだ進退を決めていないそうで。
まぁ、これが実業団ベースで続いてきた日本のスポーツ界の縮図なのかも知れませんが。
それにしても最後の2試合はともに100点ゲーム、5連勝と見事な試合でまさに有終の美でした。
そしてもう一つこれも退役するのが「都電7500形」が来週13日の日曜日で運行を終了して引退します。
で明日4日から13日まで「さよなら都電7500形」として2両がヘッドマークを付けて運行され、13日には荒川車庫でお別れのイベントがあります。
13日には「記念一日乗車券」も発売されるし、車庫のイベントではグッズ販売も行われるそうです。
えびパパが物心ついた頃から一番長く走ってた車両で、間違いなく一番多く目にしたはずの角ばった車両です。
都電100周年の年に一番慣れ親しんだ車両が引退というのも残念ですが、今は省エネ型の時代ですから仕方がありませんね。
100周年でイベントごともたくさんあるし花電車も走ることが決まったそうで、チャンスがあればちょっとは見に行こうと思います。
家のすぐ前が停留所だった柳通りの交差点の景色は、今でもしっかり覚えています。
ということで、本日のネタはコレッ!
久しぶりの「ブッチャー」で「グリルドチーズバーガー」です。
最近はなかなか大泉でランチってタイミングにならないことが多くて、中途半端に隣駅とか2つ隣の駅周辺に行く事が多いせいですね。
それも時間が不規則というか読めないことも多くて、行き帰りのタイミングで食事を摂れないことの方が多いかも。
そんなわけでちょっと間隔があいてしまった「ブッチャー」ですが、お店のSTAFFのみんなは相変わらず元気いっぱい。
この日はたまたまテーブルが塞がってて、「カウンタでもいいですよ」ということで初めてのカウンタで調理の様子をまさに「かぶりつき」状態。
「あっ、お客さん○り○サンには手を触れないで下さい!」とは言われなかったし、暗くてピンスポも当たってなかったですが。(解る人だけ解ってね)
その時に撮影させてもらった画像は、近々「裏メニュー」の方にアップしますのでそちらを見て頂くとして。
キッチンを覗いてここのバーガーの美味しさの何割かは理解できました、「やっぱりそうなんだぁ!」って感じでした。
90年代前半によく向こう(米国本土のことですね)で食べてたものに、一番近い作り方してるんじゃないかと思います。
実は頭の中の少しのスペースに「バーガー喰いてぇ!」が駆け回ってたえびパパは、これで禁断症状ともオサラバ。
毎年渡米してた頃だって毎日「バーガー」「ホットドッグ」「タコス」が毎日ローテでもまったく苦にならなかったえびパパです。
最後にアナハイムに行った98年に連れてったお坊ちゃま育ちの若者が、「手で持たないものが食べたい」と泣いたことも…
その時には「YOSHINOYA(吉野家)」に連れてって、日本人が西海岸で「ビーフボウル」なんて食うもんじゃないという現実をしっかり教えてやりました。
そうそう、L.A.以南ではやたらにチャイニーズ(中華料理屋)に入ると後悔します、このあたりでは迷わずメキシコ料理屋で「ファヒータ」しましょう。
その代わりS.F.ではチャイナタウンで美味しい中華が食べられます、あまり外れないのはラスベガスですが物価はN.Y.以上に高いです。
貧乏旅行は3の倍数の人数でミニバン1台借りてモーテル暮らしが安上がりでオススメですね。
チェーン店のモーテルなら移動しても同じチェーンを使い続ける限りは、最後の日にまとめてカードで決済できますから。
それから3の倍数というのはツイン+エクストラベッドが一番安くつくから、うまくいくと3人一部屋で30ドル台という可能性も。
なぁ、今はもうそんな旅行は出来ないでしょうけどね。
『写真でしりとり』
「ルック」→「クスリ」
なんだかんだ、まだまだ薬漬けの生活が続いているえびパパです。
現状でも3種+αのクスリを常用中、もう慣れちゃいましたけど…
このまま薬もフェイドアウトしてくれるとありがたいんですけどねぇ。
その前に自分がフェイドアウトするわけにはいかないですからねぇ。
ということで、「ルック」→「クスリ」ときて、次は「クスリ」の「リ」。
ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。
にほんブログ村