「へ」の検索では、これも「XXへ」が先かと思ったら、Wikipediaの単文字解説が先にありました。
ヘ (音名) - ハ長調でファにあたる音名
と書いてありますが、これは長音階でファにあたる音名としたほうがわかりやすいでしょう。
へ長調の曲では、ベートーヴェンの交響曲第6番「田園」がまず頭に浮かびますが、昔のワルター-コロンビアSyOrcのLPジャケットが、田園風景の絵だったような気がして検索し回したのですが、とうとう見つかりません。
淡いグリーン基調のイメージが、バグスグループのあの緑色と混ぜこぜになっているのか、それさえも怪しくなっています。
いよいよ脳にバグの群れが住み着いたのかもしれません。