コマンドプロンプトで、同じドライブ内での移動は特別な注文なしにできますが、別のドライブに移るときは「オプション」の要求が必要になります。
オプションは、たとえば D ドライブに移りたいときには、
>cd /d d:
このように、/の次に文字を置いて、どういうオプションなのかを示します。
/d はドライブを指定するオプションで、そのあとにスペースを置いて希望するドライブを示します。
「移りたい、ドライブは、これ」という構文になります。
コマンドプロンプトで、同じドライブ内での移動は特別な注文なしにできますが、別のドライブに移るときは「オプション」の要求が必要になります。
オプションは、たとえば D ドライブに移りたいときには、
>cd /d d:
このように、/の次に文字を置いて、どういうオプションなのかを示します。
/d はドライブを指定するオプションで、そのあとにスペースを置いて希望するドライブを示します。
「移りたい、ドライブは、これ」という構文になります。