晴耕雨読で住まいを造ろう

都会を離れ農的暮らしをしながら、日々住まいについて考え、家造りを家族と共にDIYで実現させた日記・・その後

井戸の汲み替えをする

2023年05月03日 |  井戸や浄化槽などの付帯設備工事
もう数年前になると思うが、地震で水脈が変わってしまい、水が濁ることがあった。
それで砂漉し器を増設したりしたが、泥分の濁りはきれいにならず、それが原因と思われるいろいろなトラブルを引き起こした。
給湯器やシャワーレット、あげくに滅菌器など、それぞれについているフィルターが機能せず、ほとんどが固着してしまった。これらの修理に関しては既に書いたとおり。
そこで一番最後に、井戸を汲み替えることにしてみた。重いコンクリートの蓋を移動して、農業用ポンプで井戸水を汲みだす。当然下から湧き出る水のために随分と時間がかかった。
その間に、ついでに井戸枠(コンクリートヒューム管)付近も整備しておいた。特にパイプ貫通穴の周りをコーキング剤でベチャと塗って雨水が逆流しないように。


その外側の地盤面は、常に穴位置より低くあるべきで、なんらかの改善が必要だろう・・と感じる。


汲みだしてみると前回より井戸水の濁りは少なかった。

最後に井戸ポンプ前に増設した砂漉し器のフィルターの点検と掃除。汚れは前回と同じように見えるが、今回は既に用意しておいたステンレスメッシュを寸法切りして板を、丸めて砂漉し器のフィルター(籠状になっていて同様のメッシュが張ってる)に重ねて入れた。

あとはポンプが正常に動くのを確認して、本日の作業を終了する。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする