■■■Take the 'R' Bike■■■

『R自転車で行こう!』・・・R(ラバネロ)号に相応しいローディになるべくR(ロード)の「道」を修行中の40半ば♂。

姪っ子の一歳の誕生日、兼親父の退院祝い

2012年07月28日 | 育児・家族・自分・日常

日はもっと短い坊主にしたいという長男を早朝から散髪に連れて行った。
今まで美容院ばかりしか行った事がないので、初めての「床屋体験」楽しそう。
5厘カット↓、長男は嫁に似て顔が端整なので坊主でも似合う。

昼からは弟の初めての子どもの一歳の誕生日。
・・・そして親父が大怪我をした日。
料亭で親父、オフクロ、兄弟夫婦、義妹の両親でお祝い。

姪っ子は歩き始めも早く、餅一升くらい大丈夫かと思ったのですが流石に無理。

ウチの次男坊は、、、、誕生日まであと二ヶ月。
餅を背負えるどころか、歩いていない可能性も高い。
・・・・ま脱皮するのには個性が出る。
殻に閉じこもらずに無事に脱皮さえしてくれれば言いのかな。

の後は芝刈りと掃除をしようと思っていたが、雷雨になり節句人形等の片付けくらいしか出来なかった。
雷が何発か近くに落ちて凄かった。
地区の夏祭りがある予定だったのでそれも心配だったが予定時刻前に雷雲は去った。
↓しかし、この写真も結構面白いが、最近雲の感じが昔と少し違う気がするのは気のせい、、、かなぁ。

無事夏祭り開催。

次男は当然祭りには興味なし、、、

そのまま楽しんでも次男が蚊にさされたら大変なので長男の出し物が終わったら早々に帰宅。
最後の打ち上げ花火は、皆でリビングで中庭ごしに見られた。

長男は顔は嫁の端整さを受けついでいるのですが、、、頭の形も嫁似。
・・・そして二枚上の写真での次男も、、、トホホ。笑



最新の画像もっと見る

コメントを投稿