元*おばドファイターのブログ

ジュニアバドミントン、卒業しました。
オトナのバドミントンはボチボチ。
今は、仕事と子育てと動物とビールと。

熟女戦隊おばドファイター・15

2007-07-05 15:18:34 | 連載マンガ






今日は、勇気を出して、練習を休んでみました。
勇気を出さんと休めんのか!?
・・・ええ、まあそーッス。
休んじゃうと、下手になってく気がするので。
でも、昨日もおとといもキッツイ練習だったから、もう足がダメです。

さて、いつも部活のように練習していますが、オトナの教室ですから、オトナの事情が優先です。
自分の参加できる時間に、参加する。
「もーダメ」と思ったら、休む。
おやつは、たっぷり。
オトナですから、そういうことです。

しかし、ヒトに迷惑かけたり、コーチに苦労かけては、NGでしょうねえ・・・。
ジュニアとちがって、オトナ教室のコーチは怒鳴ったりできないんですよねえ。
年上ばっかりですからね。

・・・コーチのみなさん、かわいそう・・・

せめて、自分は迷惑をかけないようにがんばることにします。
あたしだって、年上のおばド様には意見できないもん


ちなみに、もっとキビシイ教室もあります。
「きつい」そぶりも見せられない、激しい教室。
(きつそうにしてると、メニューを増やされるそうな・・・。)
おばちゃん、壊れるがな。

では、壊れない程度に、がんばっていきましょう。
自分の生活があってこその、バドですからね
に、逃げてないッスよ

応援クリック、よろしくです
人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
家庭の事情 (バドラーK)
2007-07-09 07:57:28
 逆の意味なんですが。

 最近私の周りで、家庭の事情でバドをおやめになる方があいつぎ。
みなさん、すっごく上手で、いろんな大会で活躍なさってて、クラブにとっても重要な方ばかりで。

 妊娠とか出産なら、「また戻っておいでね!」と気軽に言えるのですが、そうではなく、つらい別れとなりました。

 というわけで、生活あってこその、バド・・・痛感してます。


 相変わらずマンガもおもしろいですね!
絵の細部まで凝っていて、バドラーにはたまらない内容です。
オグシオブームにのっかって、単行本にならないかな~。。。。
 あ、私らが宣伝すればいいんですね。でも、密かな楽しみとしてとっておきたい。。。という複雑なおばド心が、邪魔するんですぅ。いや、そのうちお友達には紹介しますね。
家庭の事情 (よしもとりえ)
2007-07-09 10:51:56
あたしのまわりでも、仕事に打ち込みたいからと
バド自体をやめていかれたり、家族の事情やなんかで長くお休みされてたり、いろいろです。
バタバタと減ってしまうときって、ありますね。
さびしい限りです。
子どもの部活とちがって家庭を持つオトナの集まりなので、いろいろありますねえ。
そして、バドに対する情熱やスタンスも、ヒトによって、さまざま。
ときどき、いきちがいもあります。
オトナの事情やわあ・・・。

今こうしてバドができることに、感謝!
・・・でございます。

紹介、ぼちぼちで。
更新遅いし。
あざーっす!!!
おもしろすぎ! (たーこ)
2007-07-26 08:23:44
最近パソコンをさわっていなかったもんで、ここにくるのはずいぶんひさしぶりです。あいかわらずおもしろいね~おばどファィター!実は主人がかくれファンで、私が見ていない間もこっそりみていたらしい。それならコメントをかけばいいのにね。そういう人、多いかもよ。
いらっしゃい! (よしもとりえ)
2007-07-26 17:04:12
たーこちゃん、ご主人様、いらっしゃい!!

訪問者数に比べるとコメントが少ないので、きっとコッソリ笑って帰られる方も多いのでしょう♪

いいんですよ。

マイペース更新ですから、見てくださる方もマイペースでね

コメントを投稿