ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

M大アンカー“ト部”

2009-01-03 | 日々の農作業
大学箱根駅伝復路、10区アンカーのト部君(諫早高出身)上位でのゴールを期待しています!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状

2009-01-02 | よもやま話
正月も二日目が過ぎようとしている。
年賀状を早く出さないと・・・

既に昨日、今日と届けられてきている年賀状。

毎年のことながら、年賀状の差し出し期限までに出したことがない。
大晦日から正月にかけてが、私の年賀状作成の時間であるが、
これがまた、正月も色々あってなかなか進まないのが現実である。

日頃の無沙汰を詫びるため、一言書き添えたいがそんな時間もない。
ほろ酔い気分でやっと会員様向け分を明日投函できそうだ。
一足先に画像で紹介しています。


きょうの箱根往復大学駅伝往路は母校7位とよく頑張った。
「古豪復活」と実況アナが言っていたが、明日の復路は
各校10位内を目指して厳しいつばぜり合いのレースになりそうだ。

全国高校サッカー、地元長崎日大高校は2回戦借敗。
全国大学選手権ラグビーはあえて見なかった。



※【年賀状】

 新年を祝う言葉を以ってあいさつし、旧年中の厚誼の感謝と新しい年に
 変わらぬ厚情を依願する気持ちを添えることが多い。

 親しい相手への場合などには近況を添える。
 日本では多く取り交わされ、日本に近い韓国、中国、台湾にも似た風習がある。

 欧州や米国などではクリスマス・カードで新年の挨拶も済ませてしまうので、
 年賀状の文化はない。




ランキング参加しています。 
本年もクリックで応援をお願いします。

日記@BlogRanking




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年元旦

2009-01-01 | よもやま話
明けましておめでとうございます。
2009年は小雪の舞う年明けでした。

午後から時折日差しもあり、氏神様へ初詣に行き、
その後、老健施設に入所中の父の面会に。
昨年中には在宅復帰を目標にしていたのですが・・・

今年もよろしくお願いいたします。



※【元旦】
 「旦」は「日の出・朝」の意味で、「元旦」とは1月1日の朝を指す。


※【初詣】
 年が明けてから、初めて神社仏閣に参拝すること。
 氏神様やその年の恵方に当る方角の社寺にお参りをして、
 その年の無事と平安を祈る。

 昔は大晦日の夜に社寺にお参りして一度家に戻り、
 元日の朝になって再び参詣していたが、
 今では大晦日の夜から出かけて行って、
 社寺の境内で元旦を迎えるという形も見られる。



 
本年もクリックで応援をお願いします。

日記@BlogRanking
                                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする