ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

願いを込めて餅つき

2019-12-30 | よもやま話
何はさておきこれだけは省けません。





悪いことが続いた今年の挽回を願って・・

食材開発部長(おふくろ)が入院中のため、
なかなか要領よくいかないのですが事務局長と悪戦苦闘。





九州は丸餅のため人手が必要なんです。

あんこ餅の場合はなおさら。





もち米は親戚より10㎏を調達。

さすがに一番晩生になるもち米の今年の出来は最悪だそうで、
お米屋さんも九州内だけでの調達が困難で
東日本からも手配しているそうです。

来年はいい年になりますように・・・




  ←クリックで応援をお願しいします。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャガイモの収穫に集中 | トップ | 今年も最後になって幸運の兆... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (raraotome)
2019-12-30 20:36:53
餅つき、年末の最大のイベントでした…以前は。
ここ数年は、二升が二臼。
全て機械任せですが、今年は、実家の分も合わせて、五臼。
鏡餅が難しいです。
返信する
丸もち (グランマ)
2019-12-31 03:56:36
atcchinさん

懐かしい丸餅
あんこが入っているのを翌日焼いて食べるのが大好きでした
懐かしいもの思い出させていただいてありがとうございました

もう明日は令和二年
佳いお年をお迎えください
返信する
raraotome さん (atcchin)
2020-01-02 00:44:10
新年おめでとうございます。
たしかに子供のころは沢山餅を搗いていましたね。
親戚同士で一緒に搗いていましたので、
従兄が集まって餅運びと並べる役だったような。
また、餅は焼いて簡単に食べられるためファストフードのようなものでした。
今年、鏡餅を含めて6枡搗いたんですが、
最近では食べるのも私ぐらいで、周りはだれも食べないんですよ。
返信する
グランマさん (atcchin)
2020-01-02 00:58:48
あけましておめでとうございます。
最初、餅は丸いものとばかり思っていましたが、
学生のころ関東でしたので角餅を知りました。
親戚の叔母が下宿によく持ってきてくれました。
昔のポップアップのトースターで
2回押しぐらいでちょうどいい具合に焼けていましたね。
下手すると餅がふくれて取り出せなくなることもありましたが。
また、山形の友人宅で豆餅、納豆餅を食べさせられたことがありましたが、
納豆餅だけは食べれませんでした。
新潟から送ってもらった豆餅は塩気が程よく効いて美味しかったです。
返信する

コメントを投稿