実はわたくしその昔、映画評論家になりたかったのです。淀川長冶さんが活躍されていた時代です。在学中に洋画だけで600本は超えていたのです。ですがそのころの一般社会ではそのようなやくざな仕事はなかなか理解されず、私も家出までしてという勇気もなく、平凡なサラリーマンになったしまったのです。
映画館で映画を見なくなって数十年、最近映画館で映画を見たくなってきました。「フューリー」が近くの映画館で上映されていることを知ったのは最近ですが、行きそびれました。
今度は「アメリカン・スナイパー」が上映されているということで、本日前売り券を買いに行きました。今はやりのスーパーの中に数軒の映画館があるシステムです。
ちょうどこれから次の回の上映が始まるところで、モニターで座席を見ると、発売済みがぽつぽつです。びっくりです。
クリント・イーストウッド監督の今話題の「アメリカン・スナイパー」ですよ。やはり映画館で映画を見る文化が廃れてきたのでしょうか。
この数十年DVDで映画を見てきましたが、やはり戦争映画は大スクリーンで見なけれはその迫力は感じられません。で「フューリー」ですし「アメリカン・スナイパー」ならなおさらです。
「アメリカン・スナイパー」は原作を書店で見たことがあります。仕事として160人を狙撃した兵士の話ですから、決して後味はよくないでしょうがアメリカの戦争の仕方を見てみたい気がしているのです。
で、今日は都合が悪く前売り券で指定席を予約しました。
なんと、今度の金曜日のその回ですが購入しているのは私だけです。定員180席のどこでも好きなところを取れます。通常ホールでのコンサートなんかの場合、通路側の右側の座席を購入します。足を組んで右足が出せるのと、片側だけでも空間があるのか救われるからです。
ですが今日は、スクリーンが目の高さになるように、少し後ろ目にし、これだけすいているのだからまさか誰かが隣の席は買わないだろうと、列の中央に決めました。
もし当日180人の定員で私一人だけになったらどうしましょう。全席指定ですから、係員は前もって入場人員を把握できるはずです。
それはそれでいい記念になりますから、鑑賞の感想は報告いたします。

わたくしは55歳を超えておりますので、「ハッピー55」扱いで、1100円です。これなら月一くらいで映画が楽しめますね。
映画館で映画を見なくなって数十年、最近映画館で映画を見たくなってきました。「フューリー」が近くの映画館で上映されていることを知ったのは最近ですが、行きそびれました。
今度は「アメリカン・スナイパー」が上映されているということで、本日前売り券を買いに行きました。今はやりのスーパーの中に数軒の映画館があるシステムです。
ちょうどこれから次の回の上映が始まるところで、モニターで座席を見ると、発売済みがぽつぽつです。びっくりです。
クリント・イーストウッド監督の今話題の「アメリカン・スナイパー」ですよ。やはり映画館で映画を見る文化が廃れてきたのでしょうか。
この数十年DVDで映画を見てきましたが、やはり戦争映画は大スクリーンで見なけれはその迫力は感じられません。で「フューリー」ですし「アメリカン・スナイパー」ならなおさらです。
「アメリカン・スナイパー」は原作を書店で見たことがあります。仕事として160人を狙撃した兵士の話ですから、決して後味はよくないでしょうがアメリカの戦争の仕方を見てみたい気がしているのです。
で、今日は都合が悪く前売り券で指定席を予約しました。
なんと、今度の金曜日のその回ですが購入しているのは私だけです。定員180席のどこでも好きなところを取れます。通常ホールでのコンサートなんかの場合、通路側の右側の座席を購入します。足を組んで右足が出せるのと、片側だけでも空間があるのか救われるからです。
ですが今日は、スクリーンが目の高さになるように、少し後ろ目にし、これだけすいているのだからまさか誰かが隣の席は買わないだろうと、列の中央に決めました。
もし当日180人の定員で私一人だけになったらどうしましょう。全席指定ですから、係員は前もって入場人員を把握できるはずです。
それはそれでいい記念になりますから、鑑賞の感想は報告いたします。

わたくしは55歳を超えておりますので、「ハッピー55」扱いで、1100円です。これなら月一くらいで映画が楽しめますね。