goo blog サービス終了のお知らせ 

新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

『芦屋は東京ですか?』

2015-03-15 17:37:38 | グルメ
毎年バレンタインに芦屋の知人からチョコレートが届きます。その日のうちに報告しておりますのは御存じの通り。
芦屋在住ですから、神戸や芦屋のおいしいチョコレートを送ってくれます。ブログで紹介するために、そのお店を調べて紹介するのも楽しみの一つです。

ではお返しはどうしてるのかと申しますと、チョコレートのお店の情報ではかないませんので、その後旅に出かけた時のその地方の珍しいものをなるべく早く送ることにしています。昨年は鎌倉で見つけた小さなお店で購入したベネティアンガラスのペンダントでした。

さて今年です。四月に例の新幹線で仲間と金沢に遊びに行く予定でした。前田家御用達の老舗の和菓子店で何かおいしいものでもと思っていたのですが、五月の連休明けに伸びてしまいました。これで間が抜けてしまいます。

急遽思い立って金曜日、ターミナルのデパートへ探しに行きました。CM中のゴディバでもいいのですが、他にも何かいいお店がないかとうろうろしていて見つけたのが「アルデュール」というお店です。マカロン専門店の様でした。気に入ったのは、「アルデュール」のロゴの下にHAKATAの文字があったことです。博多からこんなところまで店を出しているなんて、頑張っているのではと思ったのです。

小さめのマカロンですが、12個入りでお手頃価格でした。先方は四人家族ですから、3回食べていただけるわけです。全部違う味なのも気に入りました。
発送も可能かと聞きましとOKでした。応対してくれた店員が昨年高校を卒業したような初々しい女の子なのも気に入りました。
店員『どちらへお送りになりますか?』
私『芦屋です』
店員『芦屋、東京ですか?』
え、という感じですね。ちょうど他にお客さんはいなかったのでちょっと会話を。
私『関西で一番お金持ちが住んでいる町、東京で言うと田園調布かな』
店員『そうですか』
私『藤原紀香が住んでいる町。例えば、カリスマ美容師がフェラーリを部屋に飾っているような街』
若い店員が分かりそうな例を挙げました。
私『ひょっとすると福岡の人ではなくて東京の人?』
東京だそうでした。

いつも思うのですが、こうやって発送するのはいいのですが、発送人は実物を食べることがほとんどないのです。この日もマカロンを1/6ほど爪楊枝で試食しただけでした。バラで買ってみたいといつも思います。

昨夜遅く先方から電話があり、「今までいろいろ食べたが一番おいしい」とのことでした。
それからあわててお店をチェックしてみると、アルデュール」は結構素敵なお店でした。キャッチが、「マカロン売上№1」とあります。
自分用に小箱をひと箱買ってみたくなりました。

ブログ用のカメラを買い直しておりませんし、発送してしまったので、実物の画像はありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする