作雨作晴


日々の記憶..... 哲学研究者、赤尾秀一の日記。

 

3月11日(水)の#学者と大衆、#紫式部、#クラウトハマー

2015年03月12日 | ツイツター

たった一人の大学の自覚のない凡庸な学者の見解よりも、大衆の多くの素朴なコメントで示された意見の方がよほどまともで真実をついていることが分かる。【70年談話、首相は侵略認定を 有識者懇の北岡座長代理 】| ニコニコニュース news.nicovideo.jp/watch/nw148559…


57:めぐりあひて 見しやそれとも わかぬ間に 雲がくれにし 夜半の月かな(紫式部)

shuzo atiさんがリツイート | 2 RT

.@krauthammer's Take on Hillary's E-mails: 'It's the 90s All Over Again' nationalreview.com/corner/415210/… pic.twitter.com/DL2tNTMMpD

shuzo atiさんがリツイート | 21 RT

「貴重な教訓、無にしない」首相の震災4年追悼式辞全文 ( #朝日新聞 ) #googlenewsjp bit.ly/1NJIpp0

shuzo atiさんがリツイート | 1 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日(火)のTW:北岡伸一氏の一見良心的な傲慢の愚劣

2015年03月11日 | ツイツター

北岡氏は歴史的な事実に道徳的評価、政治的な価値評価を含む概念を持ち込もうとしている。一学者としての僭越な越権行為。 RT @galois225: (続く) tl.gd/nj0no3


北岡伸一氏の学者としての思想的本質、その限界を見抜けなかった安部晋三自身の「政治思想家」としての低さの証明にはなるだろう。 RT @galois225: (続く) tl.gd/nj0nr9


 
※追記20150311
 
たった一人のどこかの大学の自覚のない凡庸な学者の見解よりも、大衆の多くの素朴なコメントで示された意見の方がよほどまともで真実をついていることが分かる。北岡伸一氏もこれからは「」付き有識者になるか。 【70年談話、首相は侵略認定を 有識者懇の北岡座長代理 】 ニコニコニュース http://news.nicovideo.jp/watch/nw1485591#PAGEWATCH

 

 
※北岡伸一座長代理の上記に関する発言内容の報道で、比較的に詳しい思われる記事を記録しておきます。
    

「安倍首相に『日本が侵略した』と言ってほしい」 戦後70年談話有識者懇談会・北岡氏発言が波紋

2015/3/10 19:08  http://goo.gl/dQIpbH
 
   戦後70年談話に関する有識者懇談会のメンバーの北岡伸一・国際大学学長のシンポジウムでの発言が反響を呼んでいる。発言は「安倍首相に『日本は侵略した』と言ってほしい」というもの。

   安倍首相はこれまでの国会答弁で「侵略や植民地支配を否定したことは一度もない」と繰り返してきたが、さらに一歩踏み込むように求めた形だ。

「謝罪が中心に来るかどうか」が論点になっていることに違和感

北岡伸一・国際大学学長の発言が反響を呼びそうだ(2014年12月撮影)
北岡伸一・国際大学学長の発言が反響を呼びそうだ(2014年12月撮影)

   北岡氏は、憲法解釈の変更で集団的自衛権の行使容認を提言した、いわゆる安保法制懇で座長代理を務めたのに続いて、戦後70年談話に関する有識者会議「21世紀構想懇談会」(座長・西室泰三日本郵政社長)でも座長代理を務めている。

   懇談会のメンバーは全部で16人。北岡氏のような国際政治の専門家に加えて、小島順彦・三菱商事会長のような経済人、山田孝男・毎日新聞政治 部特別編集委員や飯塚恵子・読売新聞アメリカ総局長といったメディア関係者も名を連ねている。政府は懇談会の検討結果を参考にしながら、70年談話を 「15年夏をめど」に出す予定だ。

   北岡氏の発言は、2015年3月9日に上智大学で開かれた国際シンポジウム「戦略的広報外交を考える」の中で出た。北岡氏は70年談話について、「謝罪が中心に来るかどうか」を論点に据えているメディアがあることに違和感を表明。その上で、

「日本は侵略戦争をした。とてもひどいことをしたのは明らか」

だとして、

「日本の歴史研究者に聞けば、99%は(侵略戦争をしたと)言うと思う」

と述べた。北岡氏は、安倍首相が「侵略していない」とは言っていないことを指摘した上で、この発言となった。

「安倍さんに『日本は侵略した』と言ってほしい」(朝日新聞)
「安倍首相に『日本は侵略した』とぜひ言わせたい」(共同通信)
「安倍首相に『日本が侵略した』と言ってほしい」(産経新聞)
「安倍首相に『日本は侵略した』と言ってほしい」(日経新聞)

   このように、各紙で細かい言葉遣いは違っているが大筋、同じ内容だ。なお、このシンポジウムは日経新聞などが主催した。

07年のインタビューでは「大部分の日本人が過去の戦争について申し訳ないと思っている」

   安倍首相はこれまでの国会答弁で、

「安倍内閣として侵略や植民地支配を否定したことは一度もない」
「我が国はかつて、多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大な損害と苦痛を与えてきた、その認識においては安倍内閣としても同じ」

などと近隣諸国への侵略行為を事実上認めているものの、

「歴史認識については、歴史家に任せるべき」

だとしてきた。村山談話をはじめとする歴代の談話については「全体として引き継ぐ」としながらも、05年に小泉純一郎首相(当時)が出した談話でも 使われた「植民地支配」「侵略」「痛切な反省」「心からのお詫び」といった村山談話のキーワードを70年談話で引き継ぐかどうかは明言を避けている。

   北岡氏は安全保障の分野では安倍首相の持論と近い考え方を持っていたが、歴史認識では両者の考え方の違いが明らかになったとも言える。ただ、 北岡氏は過去のインタビューでも、今回の発言に近い考え方を示している。例えば第1次安倍内閣が総辞職した後の07年12月のAFP通信のインタビューで は、北岡氏は中国側の厳しい対日感情は、

「日本人がまったく過去の戦争に関して謝っていないし反省もしていない、という誤解から生じている」

と分析。大半の日本人が過去の戦争は誤りだと認識しているとした。

「大部分の日本人が過去の戦争について申し訳ないと思っているし、首相も今までに何度も(過去の戦争について)謝っている」

   その上で、

「日本人の一部に『南京事変は存在しなかった』と主張する人たちがいること」

が問題だと指摘している。

   菅義偉官房長官は3月10日午前の会見で、北岡氏の発言について、

「今般発足した21世紀構想懇談会における議論をしっかり見守っていきたいと思うし、その懇談会の委員の方のひとつひとつの意見について政府としてはコメントすべきではない」

と述べ、政府としては静観する構えだ。

   一方、70年談話の内容には村山談話を引き継ぐべきではないという立場をとる産経新聞は、北岡氏の発言を

「安倍首相が有識者会議の議論や報告を70年談話にどの程度反映させるかは未定だが、有識者会議の有力メンバーの発言だけに、今後、影響が広がる可能性がある」

などと警戒感をにじませながら報じている。

 

※  北岡伸一座長代理「無謀な戦争」?

 上の発言から見てもわかるように、北岡伸一氏が典型的な戦後民主主義者の一人であることがわかる。このことは学者としての北岡氏の限界と低さを証明するものである。彼には自己の視野の限界の外にある事象を見ることが出来ない。20150607

 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月9日(月)のTW:#初見良昭、#民間防衛、#日教組、#川崎市

2015年03月10日 | ツイツター

Toshitsugu Takamatsu and Masaaki Hatsumi: youtu.be/CZ69IOElOWA @YouTubeさんから


正しくあることより批判的でいる方がたやすい。(ディズレイリ) Es ist einfacher, kritisch zu sein als korrekt.

shuzo atiさんがリツイート | 5 RT

某国元首:費用のかからない方法で敵を滅ぼすことができる。魅力でひきつける宣伝は効果的な武器だ。我々の意図を美しい装飾で包み隠そう。文化は立派な隠れ蓑になる。音楽・芸術・旅行などの口実で仲間をつくり、一方的な文化交流をしよう。彼らは徐々に罠にはまっていく。(スイス政府『民間防衛』)

shuzo atiさんがリツイート | 8 RT

【韓国では2006年にパチンコ禁止!?】韓国では2006年に法律でパチンコが禁止されています。

shuzo atiさんがリツイート | 2 RT

前ツイートの日教組が挙げる中高生の権利にプラスして川崎市は、ありのままの自分でいる、自分で決める、参加する、等を条例で決めています。親の監督義務や権利より、子供の権利保障を強調しており、日本の子供たちを我儘勝手な人間に育てようとしています。国として纏まりつかなくなります。

shuzo atiさんがリツイート | 150 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月7日(土)のつぶやき

2015年03月08日 | ツイツター

賃金が上昇するのはGDPギャップ解消の半年後
高橋洋一 [嘉悦大学教授]
【第114回】 2015年3月5日
diamond.jp/articles/-/678…


初デートで「愛してます」と言うことは絶対ありません。 "Ich liebe dich" sagt man auf keinen Fall beim ersten Date.

shuzo atiさんがリツイート | 2 RT

他国占領後に『新体制』が取る最初の措置は、青少年を確保し、彼らに新しい教義を吹き込むことである。歴史教科書は、勝利を得たイデオロギーに適応するように作られる。多くの国家機関は、青少年が新体制に参加するようにあらゆる方法でそそのかすよう努める。(スイス政府『民間防衛』)

shuzo atiさんがリツイート | 6 RT

オバマの判断が正しいか、ネタニヤフの主張が正しいか、歴史が最終的には決着させることになる。昔からアメリカ民主党大統領は日本の国益に反する立場を取ることが多かった。【イラン核交渉:米大統領、イスラエル首相に反論 】- 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20…


メルケルもギリシャから第二次世界大戦の債務と賠償金の支払いをいまさら請求されて少しは安倍の気持ちを理解できたのではないか?【独メルケル首相:9日から訪日 「なぜ今」の理由】 - mainichi.jp/select/news/20…


この人もかっては日本国の首相を勤めていた。ロシアや中共からすれば今も有効活用できる貴重な人材の一人ということでしょう。日本外交にとって単なる脳天気だけでは済まされない。【 鳩山元首相:クリミア訪問検討 外務省、中止を強く要請】mainichi.jp/select/news/20…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月6日(金)のTW:啓蟄

2015年03月07日 | ツイツター

米航空宇宙局(NASA)は3月5日、43億年前の火星には広大な海が広がっていたという推定を発表した。[image] image.itmedia.co.jp/news/articles/…
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1503/06/sk_nasa.jpg
宇宙の時間に比較すれば私たち人間の生涯の時間もカゲロウの生よりも短い。


今日は啓蟄。
金盞花も桃も菜の花もチューリップも咲き誇っているけれど、
いつもの花屋さんがいらしたのでフリージアを購入。
ピンクは花屋さんからのおまけです(^^♪ pic.twitter.com/PfCldxDRID

shuzo atiさんがリツイート | 3 RT

今日は《啓蟄(06:55)》でした …… 京都 … 夕七ツ(申の刻)です ――《十六夜》《月齢 15.32・月相 14.47・輝面比 99.7%》―《ほとんど満月》(「望」の瞬間から13時間17分経過) (at 16:22)

shuzo atiさんがリツイート | 1 RT

今日は「啓蟄」ケイチツ
二十四節気のひとつ
冬籠りの虫が這い出る
という意を示す
春の季語

*室生幸太郎
啓蟄の標本室の闇さざめき

#4時 pic.twitter.com/qZMFnb5opC

shuzo atiさんがリツイート | 55 RT

コミュニケーションで一番大切なことは、相手が言わなかったことを聞くことだ。(P.F.ドラッカー) Das Wichtigste in einem Gespräch ist zu hören, was nicht gesagt wurde.

shuzo atiさんがリツイート | 5 RT

1409/在原業平朝臣/梅の花香をのみ袖にとどめ置きてわが思ふ人は音づれもせぬ #tanka #waka

shuzo atiさんがリツイート | 2 RT

アフリカのおよそ280万年前の地層から発掘された化石が、今の人類が属する「ホモ属」では最古のものとみられるとアメリカなどの研究チームが発表。人類の進化の過程を探るうえで貴重な研究成果。【人類祖先の「ホモ属」 最古の化石発見か】www3.nhk.or.jp/news/html/2015…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月5日(木)のTW:musasi武蔵

2015年03月06日 | ツイツター

musasi武蔵...70年、忘れられていた鎮魂。 fb.me/4kighJvJS


Microsoft co-founder says he's discovered long-lost Japanese battleship - CNN.com goo.gl/cMHMJS


若者へのアドバイスはたった3つ、働け、働け、働け!(ビスマルク) Für die Jugend habe ich nur drei Worte als Ratschlag: Arbeite, arbeite, arbeite!

shuzo atiさんがリツイート | 7 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月4日(水)のつぶやき

2015年03月05日 | ツイツター

「3月1日(日)のTW:歴史認識問題の淵源」渡辺利夫氏は、朝日新聞に代表される戦後日本の社会思潮の特質として、①左翼思想の跳梁、②戦前期軍国主義からの反動、③戦争への贖罪意識、などを取り上げられ... goo.gl/akvpsM


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月3日(火)のつぶやき

2015年03月04日 | ツイツター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭り

2015年03月03日 | 日記・紀行

     http://biho-kimono.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/03/03/132.jpg


桃の節句

小鳥どもの歌詠みける中に

1399 声せずは  色濃くなると  おもはまし
     柳の芽食む  鶸(ひわ)の群鳥

小鳥たちが囀らなかったら、春になって柳の色が濃くなったことすらも気づかなかったでしょうね。鶸(ひわ)たちが群れをなして柳の新芽を啄んでいます。

    鶸ひわ


1400 桃園の  花にまがへる  照鶯(てりうそ)の
    群れ立つをりは  散る心地する

桃園に咲く花と見まちがえそうな照鶯(てりうそ)たち。群れなして飛び立つときのその様子は、桃の花びらが散ってゆくようです。

 頬の赤いオスは照鷽(てりうそ)、 赤くないメスは雨鷽(あまうそ)ともいわれるそうです。

          


1401 並びゐて  友を離れぬ  こがらめの
     塒をたのむ  椎の下枝

こがらめたちが小枝にキチンと居並んで仲間の友から離れようともしません。今宵のねぐらに椎の木の下枝をあてにしているようです。

   平安時代から " こがら " こがらめ " の名で知られているそうです。


小鳥たちの囀り、柳青める水辺。園に咲く桃の花びらのように飛び去るてりうそ。仲間とともに今宵の塒にしようと大きな椎の木の下枝を宿り木にしているこがらめたち。小枝の上で囀り鳴く小鳥たちに西行は春の訪れを感じています。歌を詠む小鳥たちというのも西行らしい。

早いもので二〇一五年平成二七年も三月三日、今年も桃の節句。

この日にはたいがい日記を残している。娘たちに読んでもらいたいために。ジェンダーフリーの蔓延る日本においてもいつもやまと撫子でいてほしい。

お一人様の好きなフェミニストたちに汚染されることなく、オトコ女になることなく──こんなことを言えば人権侵害といって訴えられるかな?;(*◇*);──窮屈な世の中になったものだ──とにかく心にヒゲを生やしたオトコ女だけはご免こうむりたい。それからアメ女?と。


うれしいひなまつり(歌詞付) 桑名 貞子
 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月1日(日)のTW:歴史認識問題の淵源

2015年03月02日 | ニュース・現実評論

08:わが庵は 都のたつみ しかぞすむ 世をうぢ山と 人はいふなり(喜撰法師)

shuzo atiさんがリツイート | 1 RT

有事に備えて、少なくとも家族1人につき米2キロ、麺類2キロ、砂糖2キロ、食用脂肪1キロ、食用油1リットル、ほかにスープ、ミルク、果物、肉、魚などの缶詰、石鹸や洗剤、冬の燃料などを前もって備蓄しておく必要がある。政治情勢が悪くなってからでは遅すぎる。(スイス政府『民間防衛』)

shuzo atiさんがリツイート | 7 RT

とがめることは有効であるが、励ましはさらに有効である。(ゲーテ) Lehre tut viel, aber Aufmunterung tut alles.

shuzo atiさんがリツイート | 1 RT

朝日新聞にとって必要なのは「歴史から目をそむけまい」ではなく「事実から目をそむけまい」という姿勢。左翼思想の跳梁、戦前期軍国主義からの反動、戦争への贖罪意識といった情念の混淆【正論】歴史認識問題の淵源と朝日新聞 拓殖大学総長・渡辺利夫sankei.com/column/news/15…


 
 
※追記20150303
上のツィッターで引用した渡辺利夫氏の論考を一応下に記録しておきます。
 

【正論】歴史認識問題の淵源と朝日新聞 拓殖大学総長・渡辺利夫

 2015.2.27 05:03

中韓と日本の間では、歴史認識問題が戦後70年たってもなお解決されない課題として残っていると人はよくいう。誤解である。歴史問題をもって中韓 が日本に鋭く迫るようになったのは1980年代に入ってからのことである。1980年といえば戦後はもう30年以上も経過していた時期である。その間、歴 史問題は存在しておらず、もとより外交問題ではまったくなかった。

 ≪中韓に介入根拠を与えた日本≫

 今日、歴史認識問題と いわれる慰安婦、首相の靖国参拝、歴史教科書などはすべて80年代に入ってから提起されたものである。しかも、これらを「問題」として提起したのは、中国 でも韓国でもない。日本である。問題の提起者は、GHQ(連合国軍総司令部)の初期占領政策を増幅継承した日本の左翼リベラリスト集団であった。慰安婦問 題を捏造(ねつぞう)して韓国の対日外交を硬化させ、米国のクオリティーペーパーに「歴史修正主義」日本のイメージを植えつけた報道の発信者が朝日新聞で あったことは、今日もはや公然である。

 日本が蒔(ま)いてくれたタネである。中韓の愛国的指導者にとってこんなありがたいタネはない。歴 史認識という道義性を含ませた問題の提起を当の日本がやってくれたのである。この問題で日本を攻めれば外交的優位のみならず道義的優位をも掌中にできる。 国益を明らかに毀損(きそん)するこのような問題提起をなぜ日本のジャーナリズムがこういう形でやってしまったのだろうか。

 戦後日本の社 会思潮の在処(ありか)を探る際の重要なポイントがここにあると私は考えるのだが、そのことを述べる紙幅が今はない。左翼思想の跳梁(ちょうりょう)、戦 前期軍国主義からの反動、戦争への贖罪(しょくざい)意識、そういった情念の混淆(こんこう)であろうと一言を添えるにとどめる。

 事実の みを述べれば、82年6月、旧文部省の教科書検定で「侵略」が「進出」に書き換えさせられたという日本の時のジャーナリズムの誤報に端を発し、その報道に 中韓が猛烈に反発したことが出発であった。中韓の反発を受け、近現代史の記述において近隣アジア諸国への配慮を求める「近隣諸国条項」といわれる新検定基 準が同年8月に内閣官房長官・宮沢喜一氏の談話として出され、日本の歴史教科書に対する中韓の介入に有力な根拠を与えてしまった。

 ≪激しさ増したプロパガンダ≫

  つづいて起こったのが靖国参拝問題である。85年8月の中曽根康弘首相の参拝にいたるまで首相の靖国参拝は恒常的であったが、外国からの反発はなかった。 A級戦犯合祀(ごうし)問題はどうか。合祀の事実が79年4月19日付の朝日新聞によって内外に知られるようになって以降も、中曽根参拝まで20回を超え る首相参拝がなされたが、中韓の非難はなかった。非難が集中的に開始されたのは、それ以降のことであった。

 現下の焦点は、慰安婦問題に関 する朝日新聞の昨年8月5日、6日付の一連の検証報道である。ここでは、吉田清治証言には信憑(しんぴょう)性がなくこれに関する同紙記事を取り消すこ と、女子挺身(ていしん)隊と慰安婦との混同についての検証が不十分であったことを認めた。朝日新聞の慰安婦問題報道はすでに82年から始まっていたが、 これがプロパガンダの様相を呈したのは、特に91年に始まり翌年に激しさを増した一連の報道であった。

 その後、秦郁彦氏をはじめとする専 門家の精力的な検証により同紙記事が捏造を含む根拠不明なものであることが明らかになった。にもかかわらず、朝日新聞は記事取り消しや訂正は一切せず、逆 に慰安婦問題の本質は広義の強制性、女性の人権問題にあるといった主張に転じ、何と問題のこの「すりかえ」は昨年8月の検証報道でも継承されている。

 朝日新聞の最大の問題は、根拠に乏しい報道によって日本の名誉、威信、総じて国益がいかに貶(おとし)められたかにある。問題検証のために第三者委員会が設置されたが、この点に関する記述は不鮮明であった。

 ≪「事実から目をそむけまい」≫

  中西輝政氏を委員長とし、西岡力氏らの専門家を糾合した「独立検証委員会」の報告書がこの2月19日に公表された。本報告書は朝日新聞の慰安婦報道の原型 が完成したのが92年1月12日付の社説「歴史から目をそむけまい」であるとし、前後する報道を「92年1月強制連行プロパガンダ」と名づけた。

  注目すべきは、荒木信子氏が韓国の主要7紙、島田洋一氏が米国の主要3紙の徹底的な資料解析を通じて、韓国と米国のジャーナリズムが慰安婦問題を言い募る ようになったのは「92年1月強制連行プロパガンダ」以降に集中しているという事実を、ほとんど反駁(はんばく)できない完璧さで論証したことにある。日 本の国益の毀損をどう償うのか、重大な責任を朝日新聞は背負ってしまった。

 朝日新聞にとって必要なのは、「歴史から目をそむけまい」ではなく「事実から目をそむけまい」という姿勢に他ならない。(わたなべ としお)

©2015 The Sankei Shimbun & SANKEI DIGITAL All rights reserved.

http://goo.gl/Sw1LiG

>><<

※20150303追記

上記の「歴史認識問題の淵源と朝日新聞」と題する論考のなかで、渡辺利夫氏は、朝日新聞に代表される戦後日本の社会思潮の特質として、①左翼思想の跳梁、②戦前期軍国主義からの反動、③戦争への贖罪意識、などを取り上げられておられます。的確な指摘だと思う。

ただ、朝日新聞に代表される戦後日本の社会思潮がなぜこれほどまでに国益を毀損するほど自虐的なものとなったのか。渡辺氏は「そのことを述べる紙幅が今はない」と述べておられるように、その根拠、論理はこの論考では十分に明らかにされてはいません。

渡辺利夫氏がそれで具体的にどのような内容を考えておられるのかわかりませんが、「戦前期軍国主義からの反動」と「戦争への贖罪意識」はわかりやすい。

二・二六事件などのクーデターを引き起こした陸軍の若手将校たちにつながる戦前戦中の国家主義者たちの独善的で狂信的な国体論があります。彼らによる言論弾圧が、多くの国民に不快と嫌悪感、国体論への忌避感情のトラウマを残したことは想像できます。

また、敗戦直後に日本を占領統治したGHQは、戦争の罪悪感を一方的に日本人の心に植えつけるために、WGIPとしてよく知られている戦争犯罪洗脳計画を強力に実行したこともあります。いわゆる進歩的文化人といわれる人たちもそれに同調し協力しました。それが戦後の日本国民に贖罪意識を植え付けることに大きな作用を及ぼしたことも疑いないと思います。

そして、渡辺利夫氏の指摘に見るように、今なお朝日新聞の記者たちや政治家、多くの大学教授たちが、日本の国益に反する言動を国民の先頭に立って広めていることについて、さまざまの指摘があります。

「左翼思想の跳梁」がなぜ国益を明らかに毀損することになるのか。この点については渡辺氏がどのような理由を考えておられるのかこの論考だけではよく分かりません。しかしいずれにせよ、その根源的理由がマルクスの共産主義にあることは間違いないと思います。その点で日本共産党も朝日新聞などのいわゆる進歩的で「クオリティ・ペーパー」とも称される新聞社も問題を本質的に共有します。

マルクスの共産主義はその階級闘争史観で知られています。この思想の信奉者にとって「ブルジョア階級国家」は憎悪と打倒の対象です。また彼らの「プロレタリア国際主義」は「祖国」をもたないことでも知られています。

抽象的な概念としての「階級闘争史観」を、この歴史観の信奉者たちはそれを社会的進歩の原動力として善意に信じています。それゆえにカルト宗教の狂信的な信条と同じくいっそう救いようがないのかもしれません。彼らは国家一般を悪として抽象的に断罪します。

しかし、実際に「プロレタリア国際主義」で成立したはずの共産主義国家も決してナショナリズムや民族主義から自由であるわけではありません。スターリンや毛沢東によって指導されたソ連邦や中華人民共和国などの歴史的な事例に見ても明らかです。むしろ独裁国家は必然的に最悪の民族主義に転化するものです。

かって国際共産主義運動に献身したはずの尾崎秀実たちのスパイ活動も、ソビエト連邦の対日政策に影響を与えて日本の国益を大きく阻害しました。尾崎はその罪責を問われて国防保安法違反、軍機保護法違反などで処刑されます。共産主義への奉仕は必然的に彼の祖国日本への反逆行為に与することになりました。一国内の共産主義者たちの反国家闘争が他国の民族主義に奉仕することになる論理はこのようなものです。

尾崎秀実自身も朝日新聞記者でした。現在の朝日新聞やNHKなどのマスメディアに尾崎のような共産主義のシンパは少なくないと思います。そうした現状であるかぎり、彼らの思想信条にもとづく言動が彼らの祖国日本の国益を損なって、一方で民族主義に化した支那や北朝鮮などの他国の国益に奉仕することになります。「左翼思想の跳梁」が国益を毀損することになる論理はおよそこうしたものであると思います。科学主義を標榜はしているけれどもカルト宗教の信仰にも等しい「階級闘争史観」の論理的な帰結を見抜かなければなりません。

※ご参考までに

2月18日(水)のTW:民族と国家

12月10日(水)のTW:日本共産党の「天皇制」

12月4日(木)のTW:「天皇制」の合理的な根拠?

11月23日(日)のTW:天皇を「自然人」としてしか見れない奥平康弘氏

10月21日(火)のTW:階級と国家

朝日新聞「従軍慰安婦」誤報問題の本質など2

 鳩山元首相と民主党の「世界市民主義」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする