Are Core Hire Hare ~アレコレヒレハレ~

自作のweb漫画、長編小説、音楽、随想、米ラジオ番組『Coast to Coast AM』の紹介など

天に二物を与えられたK君

2015-04-02 21:26:27 | コラム

道端アンジェリカの「金持ち論」に明石家さんまも納得「お金持ってる男性は大体やさしい」「ない人の方が性格悪い」 (トピックニュースの記事より)

かわいい子は実は性格が悪くて、勉強できる人はスポーツが苦手…
なんとなく、こういうステレオタイプってあると思います。

でも、実際のところ、性格が悪い人の方が内面があぶり出されるように顔立ちが不自然なことも多いです。
また、進学校には体育会系の部活も強いところが結構あります。

天は二物を与えずといいますが「天は二物を与えざれかし」がほんとうのところだと思います。
そうであったらいいなあ、というか、そうでなくてはこの世の理不尽さに気が狂ってしまいます。

お金持ちもお金に心を蝕まれた性格のひん曲がった人が多い、みたいなイメージもあります。
でも、成金はともかく、実際にはお金持ちは気持ちに余裕があって性格がいい人が多いです。

さて、学生時代、Kくんという男子がクラスにいました。
彼は超のつくお金持ちで、都内にある自宅はほとんどマンション一棟そのままでした。
二階はまるごとゲストルームでホームパーティが開けて、そのまま寝泊まりもできました。

こんな贅沢が当たり前で育っていれば、さぞかし本人の性格はひん曲がっているはずです。
ところが、K君はそんな期待を見事に裏切るケチの付け所がない性格の良さでした。
さわやかでイヤミなところが全くなくて、話す度にキラキラと後光が差して見えた程です。

春先、まだ学校に入りたてでクラスメイトの顔と名前がようやく一致してきた頃のことです。
僕の携帯にK君からの電話が入りました。
何かと思えば「今度クラスのみんなでバーベキューするからS君も来なよ」というのです。

例によって度の過ぎたコミュ障の僕はこう答えました。
「でも、僕、クラスに仲良い人いないし…あんまり…」
すると、K君は強く確信に満ちたさわやかな調子でこう言ったのです。

「だから、だからこそ来るんだよ、S君!」

そんな発想をする人がこの世にいるとは思わなかったので、軽く頭を殴られたような衝撃を受けました。
でも、やっぱりバーベキューには行きませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする