日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

大寒 間伐事業竣工検査

2021年01月20日 20時39分42秒 | 練習
身体が温まるまでは、日陰で寒かったですが、約10haの検査が行われました。
息は上がりませんでしたが、帰ってきたら夕方足がつり、年齢を痛感しています。

共同墓地になっていますので、お参りする人がいないお墓でしょうか。

社も祀られて、ご神体が4つ見えました。

鬼滅の刃ではありませんが、割石が・・・・

30%間伐 切り株、直径、樹種、玉切り等を5か所ほど確認しました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在35冊目「月神」に挑戦中!
爺さんのひとり言:マスク男2題 48歳の受験生とピーチ機乗客 二人とも理由は判りませんが、一般常識の中での我慢が出来なかったのでしょうか。それまで自分を、自己を主張しなくても世の中まあまあで過ごせます。私なんかすぐに謝ってしまいます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪配達

2021年01月19日 19時42分43秒 | 練習
晴れるが風が強いとの予報でしたが、意外と風は弱く暖かかったので薪配りは助かりました。残りは明日にでも配る予定です。

夕方4時過ぎ、西山の山ぎはが綺麗でした。日も長くなり大寒が過ぎれば、ぼつぼつと春の便りが聞かれる時期となります。

読書マラソンreading 42books marathon 現在35冊目「月神」に挑戦中!
爺さんのひとり言:鼻毛は抜かない。何の為にと考えると、生えているのが自然で、切るのが不自然です。劃すものでもありません。

里山を愛する皆さんへ                       令和3年1月1日
さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝
チェーンソー・草刈り機整備講座について(お知らせ)
 新年あけましておめでとうございます。昨年はコロナウイルスに始まり、コロナ禍で終わりました。早い時期に感染が収束し、当たり前の日常を取り戻したいものです。
 地域の皆さんのたゆまぬ努力により、農地が森林が荒廃せずに保たれてきましたが、5年後の農業、林業を想像すれば、今手を打たなければなりません。区民の皆様がひとつの方向を向き、一致団結して行きたいものです。
 さて草刈りをしようとすると草刈り機は動かず、チェーンソーも掛からないことが度々あります。春に向けてチェーンソーと草刈り機の整備講座を行い、キャブレターの基本構造から学びたいと思います。お誘い合わせの上、お申し込みください。

1.日 時 1月24日(日)午前9時から正午まで
2.会 場 入村ふれあいセンター
3.内 容 チェーンソー草刈り機の整備全般・目立て
4.講 師 松沢覚一さん(松沢農機)
5.持ち物 チェーンソー・草刈り機
      プラグまわし、12インチ及び10インチレンチ、ワイヤーブラシ、古タオル
      コンプレサー、潤滑油等は用意します。
6.定 員 10名
7.申込み 20日(水)までにfaxかメールで申し込んで下さい。密を防ぐため定員になり次第締め切らせて頂きます。
※マスク着用し、検温・アルコール消毒を行います。体調がすぐれない方は参加出来ません。

事務局 ☎&Fax 0266-41-0686 Cell:090-9158-4991 E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp
~県民協働による里山の整備・利用事業~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辰野東小1年生繭玉づくり

2021年01月18日 21時55分21秒 | 練習
この方々にお願いし、繭玉づくりを行いました。

米粉100gをぬるま湯で溶き、耳たぶほどの柔らかさにする。それを10分ほど茹でて、食紅で色を付けました。もう少し茹でることと、”風邪”を引くと云いますが、遊ばずに常に手のひらに置くかふきんで覆うて

2組で記念写真

こちらは1組です。
地域の皆さんとの交流は有難いです。

読書マラソンreading 42books marathon 現在35冊目「月神」に挑戦中!
爺さんのひとり言:今日は喋り疲れました。70歳になっても、知らないこと、誤解していたことが多々あるものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪販売

2021年01月17日 19時37分52秒 | 練習
ストーブ仲間が増えて、薪を買いに来てくれました。60束(軽トラ1台)12,000円に、値上がりしました。

岩山つつじの冬芽、しっかりと芽が付いています。4月が楽しみです。

鎮目神社のナシの盆栽

読書マラソンreading 42books marathon 現在35冊目「月神」に挑戦中!
爺さんのひとり言:35冊まで来ました。2が月半で7冊は難しそうです。ほろけるは、恍惚、耄碌とは違います。
ほろけるは、意思があってないような状態でしょうか。
この2週間で家の周りと、蔵と小屋の片づけを考えています。

各 位                                            令和3年1月15日
さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝
2月ほのぼの昼食会について(お知らせ)
寒中の候 今シーズン初めての雪景色に心洗われる思い、雪が降らず助かっていますが、もう少し降らないと春先の水不足が心配されます。皆さん如何お過ごしでしょうか。
 俺んち化構想とは、何時でも誰かが居て、ストーブが暖かくお茶が飲めて、気軽に寄って話しが出来る居場所づくりです。その一環として毎月1回入村ふれあいセンターに集まって、昼食会を行い楽しい一日を送る“ほのぼの昼食会”です。高齢者の独り暮らしの皆さんだけでなく、都合の付く皆さんが集まり、月に一遍ですが昼食を楽しく頂き、村の将来等を語り合う場に、機会になればと考えています。お誘い合わせの上、多くの皆さんの申込みをお待ちしています。
 節分に合わせて恵方巻づくりと、身体が温まるチーズフォンデュを計画しました。自分用の恵方巻を巻いて食べ、具沢山チーズフォンデュで身体を温めます。コロナが早期に退散し、住民の皆様の健康を願います。コロナ禍ですので、マスクの着用、ソーシャルディスタンスの確保、アルコール消毒そして検温を徹底し、感染には最善の注意をはらいます。

1.日時 2月6日(土)午前9時から午後3時まで
2.会場 入村ふれあいセンター
3.内容 恵方巻とチーズフォンデュ  (※すだれを持参して下さい。)
4.会費 無料 ただし、自慢の漬物等を少々持参する。
5.定員 20名
6.申込み 準備の都合がありますので、出席の有無は2月2日(火)までに事務局へ連絡する。

R3.1.9 少し固めのハンバーグ
事務局 ☎&fax:0266-41-0686 Cell:090-9158-4991 E-mail:fukujuso@po.lcv.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御年賀参拝

2021年01月16日 18時21分43秒 | 練習
年賀に合わせて5役会が行われ、総代会までの日程を協議しました。コロナで何も出来ずに、1年間が過ぎてしまいました。アフターコロナを考えて、急激では反動がありますので、今から徐々に考えを、行動を起こし始めなければなりません。土手草刈り支援隊を考えていますが、グッドアイデアが浮かびません。

読書マラソンreading 42books marathon 現在34冊目「風のかたみ」に挑戦中!
里山を愛する皆さんへ                       令和3年1月1日
さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝
チェーンソー・草刈り機整備講座について(お知らせ)
 新年あけましておめでとうございます。昨年はコロナウイルスに始まり、コロナ禍で終わりました。早い時期に感染が収束し、当たり前の日常を取り戻したいものです。
 地域の皆さんのたゆまぬ努力により、農地が森林が荒廃せずに保たれてきましたが、5年後の農業、林業を想像すれば、今手を打たなければなりません。区民の皆様がひとつの方向を向き、一致団結して行きたいものです。
 さて草刈りをしようとすると草刈り機は動かず、チェーンソーも掛からないことが度々あります。春に向けてチェーンソーと草刈り機の整備講座を行い、キャブレターの基本構造から学びたいと思います。お誘い合わせの上、お申し込みください。

1.日 時 1月24日(日)午前9時から正午まで
2.会 場 入村ふれあいセンター
3.内 容 チェーンソー草刈り機の整備全般・目立て
4.講 師 松沢覚一さん(松沢農機)
5.持ち物 チェーンソー・草刈り機
      プラグまわし、12インチ及び10インチレンチ、ワイヤーブラシ、古タオル
      コンプレサー、潤滑油等は用意します。
6.定 員 10名
7.申込み 20日(水)までにfaxかメールで申し込んで下さい。密を防ぐため定員になり次第締め切らせて頂きます。
※マスク着用し、検温・アルコール消毒を行います。体調がすぐれない方は参加出来ません。

事務局 ☎&Fax 0266-41-0686 Cell:090-9158-4991 E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp
~県民協働による里山の整備・利用事業~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな寒中

2021年01月15日 21時55分27秒 | 練習
用事をしていて、1日が過ぎてしまいました。明日はお年賀と理事会があるとのことで資料を作り、夕方冷え込んできましたので、陽が落ちてから凍り餅を浸したり、揚げたりしました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在34冊目「風のかたみ」に挑戦中!
爺さんのひとり言:コロナから1年、バス事故から5年、阪神から何年が過ぎたのでしょうか。余りにも年月が早く過ぎ去ります。もっと落ち着いて暮らしたいものです。
半藤一利亡 ノモンハンの夏をゆっくりと読んでみたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めてのほのぼのランチ

2021年01月14日 19時07分07秒 | 練習
手際よく調理が出来ました。ジャガイモの素揚げが意外と美味しかったです。

東小学校用のミズブサを伐って来ました。昨年はヌルデで粟某、稗棒を作りました。

福寿草が少しづつ咲き始めました。

凍り餅4日目を干しました。残り2日分は明日の午後出す予定です。

読書マラソンreading 42books marathon 現在33冊目「五代友厚」に挑戦中!
里山を愛する皆さんへ                       令和3年1月1日
さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝
チェーンソー・草刈り機整備講座について(お知らせ)
 新年あけましておめでとうございます。昨年はコロナウイルスに始まり、コロナ禍で終わりました。早い時期に感染が収束し、当たり前の日常を取り戻したいものです。
 地域の皆さんのたゆまぬ努力により、農地が森林が荒廃せずに保たれてきましたが、5年後の農業、林業を想像すれば、今手を打たなければなりません。区民の皆様がひとつの方向を向き、一致団結して行きたいものです。
 さて草刈りをしようとすると草刈り機は動かず、チェーンソーも掛からないことが度々あります。春に向けてチェーンソーと草刈り機の整備講座を行い、キャブレターの基本構造から学びたいと思います。お誘い合わせの上、お申し込みください。

1.日 時 1月24日(日)午前9時から正午まで
2.会 場 入村ふれあいセンター
3.内 容 チェーンソー草刈り機の整備全般・目立て
4.講 師 松沢覚一さん(松沢農機)
5.持ち物 チェーンソー・草刈り機
      プラグまわし、12インチ及び10インチレンチ、ワイヤーブラシ、古タオル
      コンプレサー、潤滑油等は用意します。
6.定 員 10名
7.申込み 20日(水)までにfaxかメールで申し込んで下さい。密を防ぐため定員になり次第締め切らせて頂きます。
※マスク着用し、検温・アルコール消毒を行います。体調がすぐれない方は参加出来ません。

事務局 ☎&Fax 0266-41-0686 Cell:090-9158-4991 E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp
~県民協働による里山の整備・利用事業~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒ケ岳遠望 上伊那はひとつプロジェクト 駒ケ岳を見る!撮る!描く!

2021年01月13日 20時59分21秒 | 練習
カメラマンが2人来ていました。わらにお、雪景色、駒ケ岳 晴れ渡った青空に駒ケ岳が綺麗に見えました。

家の前の桜の木

これも見事でした。

我が家も雪の中です。
昨日で凍り餅づくりも無事終了し、今日は一段落でした。裾まくり隊も雪で出来ず、16日に初日を延期しました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在33冊目「五代友厚」に挑戦中!
里山を愛する皆さんへ                       令和3年1月1日
さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝
チェーンソー・草刈り機整備講座について(お知らせ)
 新年あけましておめでとうございます。昨年はコロナウイルスに始まり、コロナ禍で終わりました。早い時期に感染が収束し、当たり前の日常を取り戻したいものです。
 地域の皆さんのたゆまぬ努力により、農地が森林が荒廃せずに保たれてきましたが、5年後の農業、林業を想像すれば、今手を打たなければなりません。区民の皆様がひとつの方向を向き、一致団結して行きたいものです。
 さて草刈りをしようとすると草刈り機は動かず、チェーンソーも掛からないことが度々あります。春に向けてチェーンソーと草刈り機の整備講座を行い、キャブレターの基本構造から学びたいと思います。お誘い合わせの上、お申し込みください。

1.日 時 1月24日(日)午前9時から正午まで
2.会 場 入村ふれあいセンター
3.内 容 チェーンソー草刈り機の整備全般・目立て
4.講 師 松沢覚一さん(松沢農機)
5.持ち物 チェーンソー・草刈り機
      プラグまわし、12インチ及び10インチレンチ、ワイヤーブラシ、古タオル
      コンプレサー、潤滑油等は用意します。
6.定 員 10名
7.申込み 20日(水)までにfaxかメールで申し込んで下さい。密を防ぐため定員になり次第締め切らせて頂きます。
※マスク着用し、検温・アルコール消毒を行います。体調がすぐれない方は参加出来ません。

事務局 ☎&Fax 0266-41-0686 Cell:090-9158-4991 E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp
~県民協働による里山の整備・利用事業~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色

2021年01月12日 21時15分25秒 | 練習
この冬初めての雪、犬でなくても一安心、もう少し降らないと水不足が心配です。

夕方の西山、明日は晴れるようです。

東小学校5年生 凍り餅づくり教室

編み方を教えるのは難しい、それでも意外と上手に出来ました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在33冊目「五代友厚」に挑戦中!
爺さんのひとり言:飲んで話をすれば、村の将来ではなく、昔話に終始しています。昔は豪快と云うか特徴ある人が多かった気がします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝成人の日

2021年01月11日 21時46分06秒 | 練習
今から50年前、当日夜行で帰って来ましたが、成人式には出席しませんでした。1年間祝日には、旗を揚げる計画です。

凍り餅づくり⑤ 手際よく編んでくれました。

明日のわらも準備して、準備万端です。

繭玉を玄関に飾りました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在33冊目「五代友厚」に挑戦中!
爺さんのひとり言:子供への教育は、家庭、地域、そして学校があります。域を超えることなく、分担を担いたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする