goo blog サービス終了のお知らせ 

日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

ふれ愛サロン 楽しんでる会

2025年07月17日 19時06分16秒 | 練習
大変薄かったですがピザパーティーが行われ、美味しく頂きました。パーティーの前には、災害時助け合いについてお話がありました。

2番目の巣 雛が孵り餌を運んでいます。やはり3羽です。

こちらは蔵の軒下、温め始めました。
そんなわけで一昨日伊那に行ったとき帰りに、サマージャンボを買ってきました。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在8冊目「うつけ屋敷の旗本大家三夫婦道中」に挑戦中!
爺さんのひとり言:自分の思い通りにならないこと、気に食わないこと沢山あります。そのような状況の時、相手も攻めるのかそれとも、そういう状況を受け入れるのかが問題です。思いは心は表情に出るもので、相手に伝わるものです。伝わらない人もいますが・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MLB休み | トップ | 梅雨明け宣言 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

練習」カテゴリの最新記事