
沢底区ではごみ拾いのほかに、道路沿いの草刈り、落ち葉の片付けを行います。空き缶はめっきり少なくなり、草むらにひとつか二つぐらいです。

オオムラサキが葉っぱの上に移動していました。

里芋が大きく育つ年は、マツタケも豊作と云われます。

新屋敷のK.Hさんからカルガモのタマゴがあると電話があり、早速ふ卵器に入れました。6月中旬には孵化する予定です。
#読書マラソンreading 42books marathon 現在5冊目「アイガー北壁 気象遭難」に挑戦中!
爺さんのひとり言:少しづつ片付けようと思うのですが、中々片付けれません。冷蔵庫、蔵、座敷(奥座敷)、縁側まいっか

オオムラサキが葉っぱの上に移動していました。

里芋が大きく育つ年は、マツタケも豊作と云われます。

新屋敷のK.Hさんからカルガモのタマゴがあると電話があり、早速ふ卵器に入れました。6月中旬には孵化する予定です。
#読書マラソンreading 42books marathon 現在5冊目「アイガー北壁 気象遭難」に挑戦中!
爺さんのひとり言:少しづつ片付けようと思うのですが、中々片付けれません。冷蔵庫、蔵、座敷(奥座敷)、縁側まいっか
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます