日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

疑問

2011年03月10日 20時22分51秒 | 日記
責任の取り方 切腹をしろとは言いませんが、役職を辞任では・・・ 金を返したり、訂正しただけでは・・・ 最低でも職を、議員を辞さなければ、そんな気概で務めて頂きたいものです。死して家族を家系を守った。自分を守ったつもりが子供までもが、家族まで同類に見られてしまいます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 里山整備ボランティア裾まく... | トップ | 想像を絶する出来事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事