goo blog サービス終了のお知らせ 

日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

ヘブンリーブルー

2025年07月22日 19時52分11秒 | 練習
梅雨が明けて朝顔も大分大きくなってきました。お盆前には花を付けてくれるでしょう。

来年用にさし芽をしてみました。

ポポーが実を付けました。

若宮平
今日土場の草刈りをお願いしました。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在10冊目「大愚即宗和尚行状記」に挑戦中!
爺さんのひとり言:大暑 明日に出来ることは明日に、今日しなければいけないことも明日に、余り無理せずに。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二つ目の巣 | トップ | 田んぼオーナー これも作業... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

練習」カテゴリの最新記事