日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

読書マラソン

2021年08月20日 20時03分29秒 | 練習
CCC運動を提唱しているんですが、インターネットで4冊を注文してしまいました。送料別で1,000円でした。新品に拘らず、中古で充分です。以前見たことがありますが、BSで「大地の子」再放送を見て買いました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在12冊目「新選組 幕末の青嵐」に挑戦中!

読書マラソンreading 42books marathon
資 格:年齢・性別・国籍・学歴等不問
要 項:公式スタート2021年10月27日(水)午前0時 ※21年度2回目
    ※読み始めがあなたのスタート日です。(任意) スタート日から一年間
    著者・題名・感想(読後感想42文字以内)
    年間42冊(約一週間に1冊のペースで)
※上下、一巻二巻、(一)(二)は各々一冊と数える。)
※週刊・月刊・季刊等の雑誌を除き、単行本・文庫とする。
登 録:住所・氏名・年齢・スタート日・電話・E-mail
    必須:氏名と連絡方法(葉書・ファックス・E-mailいずれか)
    事務局に名前と希望スタート日を登録すればスタートです。
※読書マラソンホームページ構築中
 要項等が掲載され、登録者の読書状況(スタート月日・題名・著者名・感想・読み始め等)が閲覧出来、応援メッセージや感想等が登録出来ます。登録者のみ、ID、パスワードで自分の情報を更新出来ます。
※ハーフマラソン(21冊を読了した日数)もありますので、お気軽に参加してください。
その他 “心に残った本を図書館に贈ろう”運動 The contribution campaign to a library a impressive book 1年間で一番気に入った本を、他の人にも読んでもらおうとする企画です。読書マラソン後、題名・著者名を事務局までお知らせください。
主 催:NPO 信州田舎暮らし研究所(E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp)
    〒399-0423長野県上伊那郡辰野町大字沢底836番地
    ☎&Fax:0266-41-0686 Cell:090-9158-4991
13年目(平成21年4月~)
メタボでも出場出来ます読書マラソン 年間42冊を読破すれば完走
速さを競うものではなく、自分に合った読書を

爺さんのひとり言:現在のところ、頭が痛いのを除けば、身体に痛いところは無く、一安心です。然し今朝方、一刻右ひざに違和感があり少し心配となりました。大事にすることと、膝サポーターでもすればと考えています。
※貧乏性 餃子が半額に加え、食事券が当たったと兄さんたちと出掛けました。各々タンメン、カレーライス、つけ麺までは良かったのですが、4人で餃子を3皿注文しました。高齢者は安いと云って3皿でなく、2皿にすべきでした。反省反省!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする