日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

詐欺に注意!

2020年03月04日 20時52分08秒 | 練習
身近も物騒になりました。こちら向きか、自分向きか少し疑問ですが、こんな看板が玄関に出ていました。
話を伺うと、文章はおたっこないが、電話の対応は手が込んでいるようです。

富士山の周りの石を取り除きました。

上伊那はひとつ 駒ケ岳を見る!撮る!描く!プロジェクト
野沢菜の株を植え付け始めました。野沢菜が結局暖かで枯れませんでした。

読書マラソンreading 42books marathon 現在43冊目「鬼神のごとく-黒田叛臣伝-」に挑戦中!

爺さんのひとり言:不思議なこと2題 某社の拡大鏡、ベガのラーメン屋そしてふるさとサイト 商品代金に占めるあの広告料は何%でしょうか。人間悲しいかあれを見てラーメンを食べに行きます。食べに行きました。 一律自粛 右に倣えは安心ですが、もう少し自主性が、独自性があっても良いのではないでしょうか。感染する心配より、ウイルスに対抗する体力、気力、栄養を付けたいものです。元気を出しましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする