日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

山羊引き取り

2019年10月14日 15時52分30秒 | 練習

先々週の土曜日から預かって頂いていた「ユリ」を今朝貰いに行って来ました。居心地が良いらしく、軽トラには乗りません。

計算では来年3月6日の誕生予定です。

 

 50年ぶりの再会、みんな年を取り老人になっていました。50年が顔に刻まれています。

 

 昭和40年の初めに戻って合唱しました。由紀さおりの「夜明けのスキャット」が東京へ行ったとき、流行っていました。光化学スモッグが発生して日本でも目が痛かった記憶があります。あれから50年が過ぎました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在24冊目「病状六尺」に挑戦中!

朝の一口コラム:50年が過ぎ、50年が身体に、顔に、服装に現れます。医者は医者、社長は社長の顔になり、ここに出られる幸せを感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする