日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

地域づくりネットワーク上伊那支部総会

2019年05月18日 20時16分20秒 | 練習

17日夕方から合庁で、上伊那支部総会が開催されました。沢底活性化委員会、コモンズ支援金からのお付き合いで、20年過ぎますと様変わりです。最終ひとつ前で帰ってきました。

 

 裏山からみた沢底の風景です。

 

 孫もお手伝い 国分寺赤米を3分の1ほど植え付けました。枯れて心配しましたが、植え付ければ育ちそうです。

 

明日Iさんがお手伝いに来てくれますので、残りを植え付けします。

読書マラソンreading 42books marathon 現在3冊目「幕末史」に再挑戦中!

朝の一口コラム:人並みに暮らす 自分の考え方が正常で、確かでと・・・自分はオーソドックスと常に思っています。と思っていても、近頃受け入れられないことが多々あります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域づくりネットワーク上伊那支部総会

2019年05月18日 20時02分18秒 | 練習

17日夕方から合庁で、上伊那支部総会が開催されました。沢底活性化委員会、コモンズ支援金からのお付き合いで、20年過ぎますと様変わりです。最終ひとつ前で帰ってきました。

 

 裏山からみた沢底の風景です。

 

 孫もお手伝い 国分寺赤米を3分の1ほど植え付けました。枯れて心配しましたが、植え付ければ育ちそうです。

 

明日Iさんがお手伝いに来てくれますので、残りを植え付けします。

読書マラソンreading 42books marathon 現在3冊目「幕末史」に再挑戦中!

朝の一口コラム:人並みに暮らす 自分の考え方が正常で、確かでと・・・自分はオーソドックスと常に思っています。と思っていても、近頃受け入れられないことが多々あります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする