日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

国分寺赤米お田植え終了

2019年05月19日 19時26分28秒 | 練習

I.Kさんが来てくれて、ヒガシの田んぼへ赤米を6枚植えていただきました。枯れっぽいものもありましたが、植え付けれました。

 

 電気柵、水路の草刈り 年々人数が少なくなり3時間掛り無事終了しました。

 

 電気柵電源の交換 ソーラーから交流を使えるように配線しているところです。

穴山第3号堰堤 上部へのコンクリート打ちも終わり、あとは猫が沢への取り付け道路です。

 読書マラソンreading 42books marathon 現在3冊目「幕末史」に再挑戦中!

朝の一口コラム:馬耳東風 聞いても聞き流す性格ですが、意に沿わないことは気に食わないたちです。年のせいか、近頃気に障る事が多くなって来ました。注意注意です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする