日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

一年の計は元旦にあり

2018年01月02日 17時02分00秒 | 練習

願う事は健康 自分は元より家族、兄弟が健康で暮らせることを願うばかりです。

明治も大正も遠くなり、昔話をする相手が居なくなりました。今朝年賀状が欲しいと云うので、隣りに持って行って話し込んで来ました。メイ牛山さんの夫清人さん 親は沢底の出身の様です。進駐軍の通訳として戦後、長野県に居て沢底にも来たようです。

朝の一口コラム:門松もしめ縄もやらなくても、生活には困らないが、けじめとして心の問題として大切ではないでしょうか。神も仏も居るか分かりませんが、おてんとうさまは見ていると云う考え方は大切にして行きたいものいです。

読書マラソンreading 42books marathon 現在25冊目「天孫降臨」に挑戦中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする