goo blog サービス終了のお知らせ 

あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

のんちゃんがAmazon Prime Original『さまぁ~ずハウス』出演!(3)

2018年03月04日 | 生活
そして、のんちゃん登場。
Pとの打ち合わせから台本渡し、収録前のインタビューも。
※緊張の面持ち…



最初は「家事代行」
出演:さまぁ~ず、ゲスト:のん

三村は自宅で仕事をしているグラフィックデザイナー役。
多忙ゆえ週に1度、家事代行サービスを利用しているが、
この日現れたのは2人。
いつものベテラン(大竹一樹)と、研修の新人(のん)。
2人は仕事の邪魔にならないように家事を始めるが、元々
グダグダのベテランと珍妙に張り切る新人は、やがて…



次は「娘の手料理」
出演:さまぁ~ず、ゲスト:のん

家族モノ。
母の旅行にともない、父(三村)に大学生の娘(のん)が
朝食を準備する話。
娘との会話が普段あまりない父は、朝食を喜ぶも、ぎこち
なくて上手く伝わらない。
そこに町内会長(大竹)が集金にやってきて、なぜか3人で
朝食を食べることに…。
大竹が演じる町内会長の上滑りしたノリは相変わらず。
ギャグ混じりでゴハンを褒める町内会長に笑ってしまう娘。
ぎこちない父への気持ちを顔で表現するのんちゃん。
この辺さすが女優さんです。



反省会。
のんちゃんはシーン飛ばしたのを恐縮。
※そこでフォローしたのが三村とは!

しかし、みなヤニ下がるね、のんちゃん相手だと。
三村も下ネタ言わないもんね。
※のんちゃんに言ったら許さんけどな!!

素っ頓狂な家事代行のテンションもコメディエンヌの面目
躍如だったし、やっぱ演技している姿が見れるのは嬉しい。

さらに、さまぁ~ずの「のんちゃん接待(?)」は留まらず。
CDやアーティスト活動もフォロー、「銀河のしずく」の事まで
紹介してくれました。

大手事務所に所属する、さまぁ~ずと共演という事で今後の
芸能活動に光明を見るファンは多い。



2018年2/15に行われた公正取引委員会の有識者会議で明らかに
なった報告書
「芸能人およびスポーツ選手らの契約で、事務所側が移籍制限
 など不利な条件を一方的に設ける事は独禁法の恐れがある」
という内容に最も該当する案件としてSMAPと並んで報じられた
『能年玲奈=のん』。

キー局の忖度で出演がままならなかった状況が変わるのでは
ないか…と期待は高まるのです。

※もっとも「アリバイ作り」の為の起用という可能性もゼロ
 ではないので、その辺は素直に喜び切れない私もいる。

何事も一歩一歩。
こちらの期待より速度は遅いが着実に歩は進んでいる。

見守りたいと思います。

のんちゃんがAmazon Prime Original『さまぁ~ずハウス』出演!(2)

2018年03月04日 | 生活
第一回に登場したのは芦名星さん。
実力ある中堅って印象。

しっかり演じつつ、大竹のマジボケに吹き出すなど、番組の
面白さを初っ端から体現。

終わった直後の「反省会」では三村のセクハラを何とか躱し
無事1stセッションを終えたのでした。



個人的には、何度も声を上げて笑ってしまいました。

…てか、私は元々さまぁ~ず好きなので、彼らが第三者と
絡むときの絶妙さには目がないのです。
※なので敬称抜きなのは御了承ください…

そして、のんちゃん登場。
篠原ともえちゃんのナレーションも「のんちゃん」!

映画「海月姫」で共演し、TVバラエティの無人島生活的な
コーナーでのパートナーだった二人です。

無人島ロケも結構過酷だった筈だと思うが「この相手なら」
~とばかりに楽しげでした。

だから今回のナレーションも「のんさん」じゃない。
「のんちゃん」呼び。

それが私は嬉しい。



余談だが、
少し前に騒ぎになった地上波クイズ番組で「名前が平仮名の
タレントを挙げよ」という問題あり、東大女子が「のん」と
答えた時がありましたよね。

その時、芸能人側の回答席にいた、ともえちゃんは飛び跳ねん
ばかりの勢いで「のんちゃん!」と喜んたのだが、スタジオに
流れたのは不正解のブザーと「のんさんは、タレント年鑑に
載ってません」のアナウンス。

番組はそのまま進行されていき、ともえちゃんの表情が映され
る事はなかったが…

あのとき彼女はどんな気持ちだったんだろう、どんな顔してた
んだろう…と考えると、本当に、いたたまれなかった。

どんな気持ちで帰途に着いたんだろう。
すごく悲しく、寂しい気持ちだったのではないか?

※いうまでもなく、事務所を独立した関係で本名から芸名が
 「のん」に変わった影響があったわけですよ。



そういう事もあって、今回(直接の対面こそなかったが)
「篠原ともえ✕のん」の共演あったのは、本当に嬉しいのです。

ぜひ対面での共演も果たしてね!
きっと、そういう日が来るって信じてるからね!

※ちなみに私は、ともえちゃんの事も「卓球からイジられてる」
 時期から大好きです!

のんちゃんがAmazon Prime Original『さまぁ~ずハウス』出演!(1)

2018年03月04日 | 生活
Amazonプライム・ビデオで、さまぁ~ずの新番組が明日3月2日(金)から
配信開始されている。
その名も「Amazon Prime Original『さまぁ~ずハウス』」



おお、OP曲は在日ファンクの「爆弾こわい」じゃないか!
しかも岡村ちゃんリミックス!?

番組ナレーションは…篠原ともえちゃん!
※随分お姉さんな声を出されて…

まず0話として物件選びあり。
若い女性スタッフと都内の部屋を探し、「仕事の合間に休めるスペース」
~というイメージで三村さん得意のセクハラ・スレスレ言動で進む。



広めの物件チョイスして、まずは番組説明。
制作は「マツコ会議」などで知られる極東電視台。

名物Pが、さまぁ~ず控室に押しかけ「ドラマやりましょう!」と言う
シーンから始まる。

番組の特徴としては、
さまぁ~ずがリハーサルなし、撮り直しなし、制限時間10分で仕上げる
…というルールのもと、豪華ゲストを迎えてワンテイクドラマに挑戦。
終了後はゲストと共に撮影を振り返る…というもの。

その最初のゲストは女優の芦名星さん。そして、のんちゃん!



おお!ネット配信番組とは云え、さまぁ~ずとの共演!
これは大いに期待できそう!

(続く)

体重超過のルイス・ネリに処罰

2018年03月04日 | ボクシング
「厳罰」なんて言葉もあったが。
私ゃまだ甘いと思いますがね。

~日本ボクシングコミッション(JBC)は、WBC
世界バンタム級タイトル戦にて山中慎介に2RTKO
勝ちしたルイス・ネリ(メキシコ)を1年間の招聘禁止
とする事を決定したとの事。

前日計量で2、3kgも体重超過した事態を重く見た結果。

WBCもサスペンドに加え、世界ランキングも剥奪する
方向で、他団体も厳罰に同調する模様。

WBCの公式サイトには既にネリの無期限資格停止と
聴聞会への出席を義務付ける方針が公表されている。

統括主要団体のWBA・IBF・WBOがあるが、各々
独立しており、WBCが呼び掛けても強制力はない。

しかし、IBF世界Sバンタム級タイトル戦立会人も
個人的な意見としながら「IBFも世界ランクに入れ
ないと思うとコメント。WBCへの同調を表明した。

ファイトマネーに関しても、ネリ帰国の時点では30%
支払われていたというが
WBCから帝拳へ「残り70%は凍結するよう」連絡が
あり、残りの支払いは停止状態だという。



一定のペナルティーは下されそうで、完全な「やり得」の
状況からは変化したようだ。

それはそれで評価したいが、充分とは言い難い。

JBCの「1年」というのは短いよねぇ。
負傷した選手や、日本選手側の試合間隔などのタイミング、
それによって1年ぐらい開くのは普通じゃないか。

WBCの資格停止も、どこかで登録再開する可能性あるし。

そもそも、これは「事が起きた後での」処罰の話。
体重差ある相手に擦り付けられた山中の黒星は消えないし、
(いっそ今からでも無効試合にして欲しいくらいだよ)
危険なパンチを浴びて何度も倒された事実も消えない。

山中が控室で語ったルール厳重化も、試合前のチェックなど
「再発防止」措置を整備しないと不十分だ。

前々日計量の義務化、その時点でオーバーした場合の処罰、
当日計量での厳しいリミット設定、超過状況によっては試合
中止にして損害賠償訴訟を行なう実例作り・・・などなど

着手すべきポイントは少なくない。

いみじくも注目を集めてしまった体重管理問題。世界で続発
しているという流れをここで食い止めたいものです。