荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

「キリン鉛筆」再訪

2024年05月21日 | 散文

先日TVニュースで「キリン鉛筆」が紹介されていました。「北星鉛筆」も紹介されていました。偶々北星鉛筆は、放送直前に訪れていたので、キリン鉛筆にやって来ました。と言っても、10日に1回位は前を通っています。

今日は裏から訪問しました。

数年前に改築した社屋です。

もう鉛筆は作っていません。看板は大切に残しています。六角形のマークは鉛筆由来です。

こちらは、地元の人達が作った物を売っています。

今日も休みです。どうも相性が悪いですね。私が覗いた時はいつも休みです。

全体像です。

向かいは荒川区の公園です。最近テニスコートなども併設した総合公園です。大きな滑り台の向こうは荒川です。

鉛筆は外材を原料に作りました。従って、鉛筆工場の多くは、荒川の水運を利用できる荒川区に在りました。地場産業でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三社祭の行列(白鷺の舞)/2024年 | トップ | 金子鉛筆製作所/下町のえん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散文」カテゴリの最新記事