goo blog サービス終了のお知らせ 

荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

カヌー世界選手権/海から「海の森水上競技場」を見た。

2019年09月17日 | 散文

 

パラカヌーの選手が競技を終えて上陸しています。

先々週、「海の森水上競技場」で日本選手権がありました。今日は世界選手権です。ここで勝った選手がおそらく(いや、殆どの確率で)来年のオリンピック・パラリンピックでメダリストになります。カヌーをやっていますが選手に詳しくありません。後で表彰式の写真を撮っておけば良かった、と悔やんでいます。

国際大会なので外国人選手が多数闊歩しているのですが、マイナーな競技の上私の不勉強で有力選手の顔を知りません。そこで国際大会らしい画を撮ろうと艇庫を被写体にしました。

 

一つの艇庫を複数の国が使っています。

 

 

 

国際大会らしいでしょう?

 

パラの艇庫もあります。

 

日本だけが単独で使っていますが、そこは倉庫で選手以外の艇と一緒です。

 

海というか、競技場へ出る機会がありました。

 

遠く、ゴールマークの向こうに観戦スタンドを望みます。

選手は手前の防波堤のこちらを通ってスタート地点へ向かいます。

 200mスタート地点手前から見るゲートブリッジです。

 

観戦スタンドとゲートブリッジです。選手はこの景色の中で競技をするのです。

 

私がオリンピックに先んじてここに居ます。

ちょっと興奮しました。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おかず横町に外国人観光客が... | トップ | 今朝の井筒部屋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散文」カテゴリの最新記事