goo blog サービス終了のお知らせ 

荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

東京に夏祭りが始まる予兆

2025年07月02日 | 散文

両国橋から隅田川が見えます。水上警察の船が居ました。

その先を見ると、沢山の屋形船が川下に向かっています。何だろう?

推測します。 夏のイベントの準備だと思います。東京の夏と言えば花火大会です。だとしたら、「隅田川花火大会」ではないように思います。あれって、ここ両国より上流で行われるもの。

7月の初めであり、隅田川の下流で行われるのであれば、「東京湾花火大会」です。そうに違いありません。そしてこれは、屋形船の「今年の陣割り」、つまり誰がどの位置で係留するかを決める日だったのではないでしょうか?

東京の夏祭りが始まっています。

はてなblogでは、駄菓子屋のお婆ちゃんTV出演の話です。⇒荒川三歩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「羽二重団子」で「かき氷」

2025年07月02日 | 散文

羽二重団子にかき氷の幟暖簾が出ました!

いつもの席に座ります。愛車が見えます。

客は私だけだったのですが、かき氷を食べ始めたら満席及び空席待ちになりました。私は「福の神」・「幸せ配達人」です。

今年初めてのかき氷です。

掘り進めると、ほんのりと黄色が現れました。「氷ゆず」を食べています。

ふと気が付きました。私、ここでは「氷ゆず」しか食べておらず、他の店でも同じものしか食べていません。しかも、夫々別のものを食べているのです。あの店ではこれ、と決めている訳ではないけど、そうなっています。同じ店で食べ比べて、その店の一番美味しいものを決めれば良いのに、と思いました。

往来する人々を眺めながら食べます。食べている処を眺められています。

薄く小さくスライスしたゆずの皮も入っていて、上品な甘さにちょっと苦味もあって、好みの味です。・・もう食べ終えてしまいます。

体が適度に冷めました。温く入れた、渋めのお茶を飲みます。美味しいです。店名入りの湯呑みです。

店を出てメニューを見ます。「氷ゆず」に変わるものがあるか?

振り返ります。美味しかったです。身体に籠っていた熱が放出されました。

「羽二重ここ」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする