『パパ、だ~いスキ』と言われたパパの映画日記

こどもが二人とも小学生になったけど、「パパだ~いスキ!」と言われてる間は、タイトルを変えませんが。

「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド」 ムタでええやん

2007年05月25日 | 映画
前作「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」で、このシ-リーズが「スター・ウォーズ」っぽくなってることに好感を持ち、どのような完結を迎えるか、多少なりとも興味があったんですが・・・。

《ネタバレあり》

「ジェダイの復讐」は、スノースピーダーのアクションシーンがあっただけで、いろんな不満をふっとばすほどの印象が残ったもんですが、この映画はどこになるんやろ。
やっぱりウィル・ターナーのとこになるんやろな~。
ウィルのイッパツは、杉浦太陽級やったということで、この映画の印象が海賊アクションというよりロマンチックな海賊もんという映画になってしもた。
アクションといえば、船上アクションばっかりで、もっとバリエーションがほしかったよ~。
前みたいに島に寄って立ち回ってくれよとまでは言いませんが、せめて冥府に落ちてたジャック・スパロウの『マトリックス リローデッド』の101匹エージェント・スミスみたいなとこは、落語の「地獄八景亡者の戯」みたいに堂々巡りで見せ場を色々作るべきやったんとちゃうかな~?
ティア・ダルマ言うとこの「死ぬより辛い責め苦」やのに、笑てますやん~。
笑いながらクリアしていくとこ見たかったんやけどな~。
とにかく、ジャックが「2」ほど出ずっぱりやないのでがっかりです。
あっ!私は「2」から見た人なんで、「2」みたいなんがこの映画やと思てます。

それと、前作であんなにカッコよかった悪モンのディヴィ・ジョーンズ!
ワン・オブ・ゼムの悪もんになってしまってるやん!
取り巻きのゲテモノに首が伸びてくるウツボみたいなんがおったけど、アレ新顔?
さらなる悪役の登場があればまだいいけど、その役になるはずやったチョウ・ユンファのサオ・フェンが、まさか『エグゼクティブ・デシジョン』のスティーヴン・セガールみたいとは・・・。
出番も少なすぎるで~。
あれやったら、グレート・ムタでもできたんとちゃう?

ジェダイみたいな評議会いらね。


★★
デジタルプリント上映の映画館へわざわざ足を運んだのに、故障で通常のフィルムで上映ってどやねん!
「エピソード2」でアミダラのニップレスまで見えるデジタルの鮮明さに感激し、エリザベスの眉毛が自毛かどうか確認したかったのに~!


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジョニー (シャーロット)
2007-05-26 00:33:16
こんばんは。あー、ジョニーのドアップお鼻は怖かったです。爆
毛穴まで鮮明に見えた気が;その辺いかがでしたでしょうかhhh
個人的には面白かったのですが、はっきり言って疲れましたです。さっさと帰りたかったけど、やはり最後の最後まで見たくてー。まあいかにもハリウッドらしい引っ張り方だわって思いました;
こんにちは♪ (ミチ)
2007-05-26 12:57:34
>ウィルのイッパツは、杉浦太陽級
きゃ~~~、顔が赤らむ私
タイムリーな例えをありがとうございました。
お笑いばかりがくどいと言われた「2」が好きです(笑)
今回はあまり笑えなかったですね。
バルボッサもいい人になったし、デイヴィ・ジョーンズも怖さ大幅減、ウィルとエリザベスだけがオトコマエになっちゃった・・・。
こんばんわ (睦月)
2007-05-26 20:10:48
TB&コメントありがとうございました。
『カリスマ映画論』の睦月です。

エリザベスの眉毛よりは、エリザベスのまつ毛が
自毛がどうかが気になる私。

ジャックのお鼻アップは、『鼻パック』もビックリの
毛穴っぷりで大笑いしてしまいました。
こんばんわ~ (ななな)
2007-05-26 20:47:14
や~ん、、、杉浦太陽とウィルを一緒にしないでください~
ウィルは愛がいっぱいつまっていたんです!
・・・何か恥ずかしい

評議会は何がしたかったんでしょうね。
だって「うぉ~~!!」って言ってただけですし。

aq99さん☆ (mig)
2007-05-27 23:32:53
こんばんは♪

ジェダイみたいな評議会(笑)ほんと!
あのおばちゃんとか意外で良かったんですけどね☆

それにしてもチョウユンファですよー
あれだけ出るぞ!って宣伝しておいてあんな扱いですか?!
ヒドーイ!

続編はもういらないですー。
シャーロットさんへ (aq99)
2007-05-30 21:54:18
デジタルいいなぁ~。
デジタルで見たかったなぁ~。
いや、別に毛穴が見たいわけではないんですけど・・・。

そういえば、ウチのヨメさんも、もう10年経つけど、そんなに変わってないわ!
ミチ さんへ (aq99)
2007-05-30 21:59:48
「2」と「3」を連続で製作してたので、てっきり同じノリを期待してました。
だって「バック・トク・ザ・フューチャー」も「マトリックス」も「ロード・オブ・ザ・リング」もそうやったやんか!

ムタはプロレスラーです。
思いのほか知名度が低いみたいです・・・。
睦月 さんへ (aq99)
2007-05-30 22:05:43
やっぱりデジタルでぇ見たかったぁぁ~~!
「1」からちゃんと見てる人は、完結するに当たり「1」からのいろんなことを入れてくれないと納得しませんよね~。
続きモンはもらさず見とかなあかんなぁ~。
というわけで、「ハリポタ」はパスします。
「2」しか見てないんで。

ななな さんへ (aq99)
2007-05-30 22:12:02
すいません。織田裕二を見てしまいました。
こんなスペクタクル巨編をちんまいTVモニターで見てしまうと、映画に失礼かと思って・・・。
地上波デジタルで画質が鮮明になっても、モニターが小さかったら、いまいち効果がありませ~ん。
mig さんへ (aq99)
2007-05-30 22:17:24
あのオバチャンは、アミダラ姫のその後かと・・・。
評議会、ちっとも強そうじゃないんだよな~。
やっぱり、あれはキースを出すためのネタやとしか思えんわ!

ユンファ、あの姿似合ってただけにもっと考えてほしかったですよね~。

コメントを投稿