goo blog サービス終了のお知らせ 

Remembrance 2006/09/06-2020/06/08  2020/07/01-

   ある日のできごと、心の呟き、よしなしごとetc

一風堂

2008年09月25日 | グルメ
最近ラーメンがとても美味しいと思える私、先日は一風堂(梅田店)のラーメンを食べた。

大阪でランチに何を食べようかなぁ‥と前もってネットで調べて、「博多ラーメンの『一風堂』へ行こう!!」と決めていた。
地図を頭に入れて行ったから、迷うことなく一風堂に到着。が、ちょうどお昼時。店の前に置かれたベンチに座って待つこと5分。

カウンターに案内された。
運ばれてきたコップに入っているのはルイボスティ。冷たくておいしい。
店のラーメンや餃子を作っている人たちはみな活気があって、感じのよい若者達。


メニューには「赤丸かさね味」と「白丸元味」等があった。

○オリジナルとんこつラーメンの「赤丸かさね味」‥豚骨スープのコクと風味をさらに追求し、力強く上質なうまみをシンプルに際立たせた新生・赤丸。中央には少しずつ溶かしながら味を調整できる「うまみ玉」をトッピング。強めに焙煎した香油の力で、全体がさらに香ばしくグレードアップしました。

○伝統的なとんこつラーメン「白丸元味」‥味にうるさい博多っ子が愛するラーメンはスピーディにゆで上がる極細麺。新生・白丸はその原点に立ち戻り、麺をさらに細く改良。博多ラーメンの王道を極めました。シコシコの細麺にしっかりと絡むスープは豚骨の深いうまみを主張しています。

「白丸元味」の方があっさり味だと店の人が言うので、私は「白丸元味」を単品で注文。
(ランチセットもあって、あと100円プラスするとランチセットAは餃子5コとごはんが付く、ランチセットBは明太子ごはんが付く)

麺の茹で加減が選べるとのことで、私は固めを頼んだ。

出てきたラーメンの麺はかなり細め。
味はしつこくなく、美味しかった。いつもお汁はたくさん残してしまう私だが、半分以上飲んでしまうほど。