goo blog サービス終了のお知らせ 

お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

六本木駅(六本木ヒルズ前)

2017年07月01日 |   🚉駅港空港紀行

速報:La Station  六本木駅(港区六本木)2017.7.1 ≫

六本木ヒルズの玄関口
。日比谷線だと山の手線恵比寿駅か有楽町乗り
換え。大江戸線だと山手線新宿駅か新橋駅乗り換え、やはりエントラ
ンスが近いのが日比谷線だ。地上には巨大な蜘蛛の彫刻が待っている。

記録:一日平均乗車客116,740人(東京メトロ65,805、都営地下鉄50,935)2015年

コメント

津田沼駅(千葉県習志野)

2017年07月01日 |   🚉駅港空港紀行

Mémoireメモワール:La Station  JR津田沼駅 (千葉県)2017.7.1

この日は千葉に宿泊で東京都心から移動。夕方は予てから気になっていた
母方の兄弟の叔父を表敬訪問。そのアクセス基地がここ津田沼駅。叔父の
家はここから京成線新津田沼駅で乗り換え、高根木戸降車。今夜は宴会だ。

記録:JR総武線、一日平均乗車客約103,702人(2016年)
学園:日本大学生産工学部、千葉工業大学

コメント

桜のトンネル(さくらまつり29)

2017年07月01日 |  🏯弘前城址探訪

映像:夜桜見物のクライマックス、西堀内側の桜トンネル

弘前さくらまつりの夜の観光名所はやはり桜トンネル
夜桜見物でこの通りを歩かない人はいないだろう。桜
トンネルは三つある。西堀外側、西堀内側、蓮池北側。

コメント