お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

浅虫温泉地域活性化セミナー:浅虫温泉

2010年02月28日 |  ✒講話・発表・主催.

20100.2.28 10時半~青森市浅虫温泉道の駅ゆ~さ浅虫4階大会議室にて
温泉地活性化研究会&青東地域県民局の共催浅虫温泉地域活性化セミナー
が開催された。あおもり温泉検定の選考結果の『おんせん湯守士』の認定
する講座・手続に基調講演受講者も含め約40名が参加した。東北町、大鰐
町等青森市外からも参加、熱心に聴講し、筆者作成認定試験に取り組んだ。

認定試験の結果、『おんせん湯守士』21名誕生。今後更なる自己研鑽に
励み、温泉知識、温泉観光、温泉経営などの知見を深める決意を表明した。


        ☆ 2010.2.28 浅虫温泉地域活性化セミナー ☆

一部:基調講演『安心・安全の入浴方法』  内科医・温泉療法医 津川信彦
二部:あおもり『おんせん湯守士』認定講座 温泉地活性化研究会 代  表
三部:あおもり『おんせん湯守士』認定手続 温泉地活性化研究会 事務局長


コメント    この記事についてブログを書く
« せせらぎ温泉(弘前市) | トップ | らんぷ温泉(東北町) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 ✒講話・発表・主催.」カテゴリの最新記事