
映像:木野部峠から下風呂温泉郷を望む、左黒森山上に燧岳(県内五つ目の火山)が聳える。
また眼下の海岸には珍しい奇形の浸食地形と磯観察のちぢり浜が展開してる
半年ぶりの下風呂温泉。海岸線から下風呂方面を望むと殆ど平地のない山岳稜線に
沿って海岸部がある。むつ燧岳が下風呂の主山で、その麓から硫黄泉が湧出してい
る。列島那須火山帯の本州最北火山だ。下風呂温泉は地形上もギリギリ頑張りの地。
記録:青森県の火山:岩木山、八甲田山、十和田湖(カルデラ火山)、恐山そして
むつ燧岳(ひうちだけ)(環太平洋・東日本火山) 標高:782M