
映像:秋田港ポートタワー『セリオン』
男鹿半島を探査し、菅江真澄とは逆の道順を辿り、秋田市に舞い戻
る。海岸線を南下すると秋田港北端に大きなランドマークが見えて
くる。セリオンだ。総ガラス張りの綺麗な塔は青空と同化していた。
菅江真澄遊覧記;男鹿の秋風
『久保田の布金山応供寺を出立し…しばらく語りあううちに日も傾
き、土崎の港(秋田港)にきたころはもう暗くなった。…むかし
はここを麻裳(おも)の浦、面の港ともよんだということである…』
セリオン:平成6年4月にオープン。セリオンは海=SEAと展示館=
PAVILIONの合成語。愛称は全国約6,300件もの応募の中から選ば
れた。外部が6,272枚もの特殊強化ガラスで囲まれたガラスタワー。
( 男鹿半島物語 ~完~)