goo blog サービス終了のお知らせ 

お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

オクノミズギク ( 赤倉岳 )

2023年08月12日 |  ✿.山野草花鑑賞

     オクノミズギク      【乗鞍岳 Ⅱ トレッキング 紀行  2023.07.29

     乗鞍岳を制覇し、赤倉岳に戻り下山。赤倉岳から矢櫃沢に抜ける途中に小
     さな湿地(萢)が有り、右に分岐すると赤沼方面の登山道。左に折れると
     猿倉温泉への林道方面。先回此処で迷い道にハマった。そこで鑑賞した花。

     花感:水湿地に生える菊ということで、ミズギクというらしい
        
     分類:キク(類・目・科・亜科)・オグルマ属・ミズギク種・オクノミズギク変種 
     漢字:奥の水菊
 花言葉:愛らしい、忘却
     

     参照乗鞍Ⅱ・赤倉Ⅱ山行 紀行

コメント