お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

三内丸山遺跡 ( 世界文化遺産 )

2021年07月27日 | 🌏世界遺産日本紀行

速報:世界文化遺産登録 決定 2021.7.27ユネスコ(イコモス)
(2009.2.3の観察記録)
厳冬の三内丸山遺跡
を散策。白い世界一面の雪が遺跡を覆い幽かに構造物だけが確認。
縄文の景観が戻った様な光景が。古代の向こうに時空を超え、八甲田山の稜線が浮ぶ。
現代の名山と古代の遺跡が垂直に交差。縄文人も寒い日々を八甲田山を眺めて凌いだ。

…八甲田の山々はやがて春の兆しを人々に厳かに告げる。世界遺産に相応しい景観だ。

コメント

遮光土偶(世界文化遺産:つがる市)

2021年07月27日 | 🌏世界遺産日本紀行

速報:世界文化遺産登録 決定  ユネスコ(イコモス)2021.7.27 

(過去の観察記録)
つがる市にある亀ヶ岡遺跡、その近くにある公園にこの巨大な像がある。車力
温泉で湯浴みして就寝。目が覚めると朝日にシャコチャン(土偶の愛称)が照ら
されていた。なるほど、大昔の人々は朝日が一番に射す場所に居住したものだ。

コメント

国宝合掌土偶(是川縄文館:八戸市)

2021年07月27日 | 🌏世界遺産日本紀行

速報:世界文化遺産登録 決定2021.7.27ユネスコ(イコモス)

(2016年9月5日観察記録)
グランHistoire(イストワール)・合掌土偶(八戸市2016.9.5 📷Iphone6s)≫

今日は10月9日土偶の日である。夏に是川縄文館を観察した時に
撮影したのが国宝合掌土偶。記念日のブログ資料にと暖めていた。
北東北では縄文遺跡群・出土物を世界遺産に申請中で今後が注目。

🔵 国宝合掌土偶は横からみると一段とその特異さが理解できる


解説:青森県の代表的な縄文遺跡はやはり亀ヶ岡遺跡。そこで出土
した遮光器土偶が有名。だが合掌土偶は合掌する姿に人間の根源的
祈りが認められ遮光器土偶を超えて国宝となる(クリアケース保護)

指定:国宝(合掌土偶)  参照遮光器土偶(青森県亀ヶ岡)
土偶グランプリ:ネット投票で第12位( エントリーNo.03)

コメント

大湯環状列石(秋田県 鹿角)

2021年07月27日 | 🌏世界遺産日本紀行

決定!:世界文化遺産登録! ユネスコ(イコモス)2021.7.27

大湯ストーンサークル
、北東北でも著名な遺跡。国の特別史跡指定である。久しぶり?
(以前の記憶がない?)に訪れてビックリ、綺麗に整備されている。何故ここにこの様な
サークルストーンがあるのか不思議。近年の青森三内丸山遺跡の発見でやや影を潜めた
考古学史上重要な史跡である。地形的にはやや高台で四方を山々に囲まれ、大湯川の
湿地帯が南面に拡がり農耕・狩猟に優れた一帯と思われる。ここもまたパワースポット

コメント

田代岳トレッキング 2021

2021年07月27日 |  💿.高山登山.GPSD.

   トレッキング速報田代岳(秋田県 白神山地)トレッキングGPS 2021.7.24

   今回は、県外遠征。秋田県側の白神山地の東端に位置する田代岳を攻略。
   この山は田代岳県立自然公園として秋田県民・地元民に親しまれている
   山である。山頂には立派な避難小屋が新造され、田代山神社が鎮座する。

            (下記アンダーラインをクリックすると本ブログの掲載記録参照可能)

      1. 池塘群(ミツガシワ)‥‥‥‥‥‥田代岳トレッキング
      2. 田代岳制覇(田代山神社白髭大神)田代岳トレッキング
      3. 大川目川渓流 三階の滝‥‥‥‥‥田代岳トレッキング
      4. 大湯温泉保養センター湯都里‥‥‥トレッキング後入浴              

   観察:今回観察した中で、上掲以外に過去に観察済みの山野草・高山植物
        ギンリョウソウウメバチソウクサレダマ キンコウカ
      エゾアジサイムラサキギボウシアカモノ
   記録🗻1,178m  6.22H(休3H28m) 8.9㎞ 619619m
   感動:九合目に湿原(池塘)が多数点在(120個以上)し、景観が良い
   参照#①山岳/渓谷トレッキング2020   ②山岳/溪谷トレッキング2021

コメント