goo blog サービス終了のお知らせ 

お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

岩木温泉(青森県弘前市百沢)

2014年03月18日 |  💜青森忘不の湯..

   久し振りに地元に帰ってきた。小さいとき通った温泉『幼い湯』。温泉通
   はそんな温泉は無いよというかもしれない。今は公共ではない。ジモセン
   だ。岩木山神社境内で暮らした幼少期、母に連れられ通った温泉遠い記憶

   ジモセン:地元民専用の温泉、この湯はもはやお金を払って入湯できない。

   【DATA】含土類ー食塩泉   51.2℃ PH6.7 源泉三上源泉(湯元岩木温泉)

記録:父が株主だった時代は青森市の松竹映画経営者三上氏(岩木山神社の熱心な
   信奉者)が温泉を掘ったから三上源泉となり。現在同じく青森市在住の自営
   業者K氏が保有している。この源泉を引き湯して営業が源泉下の旅館清明館

コメント