goo blog サービス終了のお知らせ 

がっつりさんの日々

がっつりさんこと、soraが、アニメの感想(時々、漫画や声優さんの事も)、落書きと共に語るそんなブログ。

目が離せないないのは何故?

2014-03-23 19:13:03 | アニメ

「弱虫ペダル」、23話。

冒頭は、坂道くんとお母さんの会話。
坂道ママ、味があって面白い。
坂道くん=アニメ好きっていうのが頭の中にあるのか、
坂道くんとロードレーサーを結び付けなかったようで、ズレまくってる
感じが何とも言えず面白かった。
坂道くんちの、昭和な感じも良かったぞ。
それにしても、鳴子くんと今泉くんと一緒なら大丈夫って、その根拠は一体・・・。
鳴子くんなんて、いかにもヤンチャしてそうじゃん。

そして、レースは、すごく大々的にやってて驚いた。
自転車のレース、それも高校生のレースってあんなにメジャーなもんなのか??
最初の2キロぐらいはパレードみたいに、選手が並んで走るってのも、
ほほー、って感じ。わたしも、実際見たくなった。

鳴子くんの、3人並んでゴールしたい、っていう目標も良かったなぁ。
今泉くんもちゃんと仲間に入れてるし。何故か頬を染めてた鳴子くん、デレた!?
今泉&鳴子コンビ、いいぞー。

前を走ってた山岳くんが、わざわざバックして(や、バックした訳じゃないだろ)、坂道くんに
挨拶(?)したとこも良かったわ。このコンビも可愛くて良い。

1日目は、直線コースらしくてスプリンターの田所先輩と鳴子くんが活躍。
2人で競争しながら走ってて、なんだか可愛かった。

先頭を走ってる中では、この2人がトップだったのに、箱学のスプリンター、泉田くんが
後ろから追いついてきて、なんか、泉田くんに圧倒された。(わたしが)
もう、何もかもが変なのに、何故かクセになるわ、この子。

インハイの為に体を作ったとか、あんなポッチャリさんが、あんなムキムキになっちゃうもんなの!?
って驚愕。それより、ジャンバーのジッパー開けたままって・・・。
わたしは、別にかまわないけど。本気になったら閉めるって、そのセンスは最高かも??

鳴子くんと田所先輩、泉田くんの速さにも驚いてたけど、まずはあのキャラに
ドン引きしちゃったんじゃないかと、秘かに思った。もう、気の毒としか言いようが無いが・・・。

ショートアニメは、金城さんがマジックを披露。金城さんって、器用な人だなぁ・・・。



                                                


落書きは、泉田くん。変わってるな、とは思ってたけど、ここまでだったとは・・・。

それにしても、筋肉なんて描いた事無いからテキトーだよ。これじゃいかんね。