goo blog サービス終了のお知らせ 

がっつりさんの日々

がっつりさんこと、soraが、アニメの感想(時々、漫画や声優さんの事も)、落書きと共に語るそんなブログ。

短いアニメいろいろ?

2014-03-17 20:17:16 | アニメ

お手軽に観られるって事で、短いアニメをちょこちょこ観てる。

「となりの関くん」、もしかしたら手抜き?って感じもしなくも無いのだけど、毎回、何故かハラハラする。
何で先生のバレないのか??
ほとんど横井さんのセリフで話が進むのだけど、関くんの意表を突いた行動のおかげで、飽きずに最後まで観る
事が出来る。
関くんの器用さは、逆に呆れてしまうけど、うらやましい気も。
授業中に、何かと遊んでしまう(?)関くんを注意しようとする横井さんだけど、いつの間にか関くんのペースに
乗せられてしまい、関くんを温かく(?)見守ってしまう。そんな横井さんを、密かに応援してるよ。
わたし的には、編み物の回が気に入ってる。関くんも凄かったけど、横井さんの解説も凄かった。


「ストレンジプラス」、ドタバタして、あっと言う間に終わってしまうという、ほんとはもっと観てたいなと
思うアニメ。
いい年して、とんでもない兄と、ブラコンの弟がやっぱり好き。
ギャグもキツい感じがするのだけど、この作品には丁度いいかも?
テンポが良くて、笑えて、楽しい。こういうのもたまに観るとよい。
ただ、作画が不安定な感じがするのが残念かな・・・。(それも味があるような気もしないでもない)


「pupa(ピューパ)」、2回ぐらいしか観てないけど、怖さの雰囲気とはよく出てると思うものの、面白さが
分からなかった・・・。
妹スキーなお兄ちゃんキャラ出てるのに残念。


                                             

落書きは、横井さん。隣の席の関くんを気にしてる感じで・・・。
あれでは、ほんと授業に集中出来んよね。しかし、なんだか楽しそうだ。