あんず☆のペーパーバックはお宝箱

英語多読始めました&英語多読始めましょ♪
~めざせ!1000万語!~

あんず☆からのお知らせ

★現在の登録洋書数600冊以上(9/4)★語数1200万語(2011で終了)★お断り・当ブログや英語学習に関係のないコメントやトラックバックなどは削除させていただきます。なにとぞご了承ください。

テーマ ベッドタイムストーリーと夜

2012年10月19日 | △多読について色々

夜寝る前に読んで聞かせる話ならどんな話でもベッドタイムストーリーなんでしょうけど、特に短い話で、寝る前に読んだら面白い、または落ち着くような話、または寝ることや夜に関係する話を思いつくまま集めてみました。

Bears in the Night (Bright and Early Books)
Stan Berenstain,Jan Berenstain

HarperCollins Children's Books

過去記事 音の正体を確かめにベッドから抜け出したクマの子たち。

I WANT TO SEE THE MOON
Louis Baum

Random House UK

過去記事 見たいものは見たいのだ。

Time for Bed
Jane Dyer

Harcourt Childrens Books (J)

過去記事 親の優しいまなざしが印象的。

Guess How Much I Love You Board Book
Sam McBratney

Walker Books Ltd

過去記事 大小ウサギのほほえましいやり取り。

Goodnight Moon 60th Anniversary Edition
Clement Hurd

HarperCollins

過去記事 定番おやすみ絵本。

I Am a Bunny (A Golden Sturdy Book)
Richard Scarry

Golden Books

過去記事 春夏秋冬楽しんだ後はゆっくりおやすみなさい。

The Bunny Book (Little Golden Book)
Patricia M. Scarry,Richard Scarry

Golden Books

過去記事 赤ちゃんウサギに対する周囲の夢や期待は大きい。

In the Night Kitchen (Caldecott Collection)
Maurice Sendak

HarperCollins

過去記事 こんな夜遊びしてみたい。

A Dark, Dark Tale (Picture Puffins)
Ruth Brown

Puffin

過去記事 寝る前の怖いお話は好き?ようこそ暗い暗い館へ。

Maisy's Bedtime (Maisy Books (Paperback))
Lucy Cousins

Candlewick

過去記事 寝る準備オーケー?

Papa, Please Get the Moon for Me (Classic Board Book)
Eric Carle

Little Simon

過去記事 パパ頑張る。

Richard Scarry's Bedtime Stories (Pictureback(R))
Richard Scarry

Random House Books for Young Readers

過去記事 ちょっとおバカな短編集。

Mouse Tales (I Can Read Book 2)
Arnold Lobel

HarperCollins

過去記事 パパが語る面白短編集。

Mouse Soup (I Can Read Book 2)
Arnold Lobel

HarperCollins

過去記事 ネズミが語る4つの話。

Biscuit (My First I Can Read)
Pat Schories

HarperCollins

過去記事 ぬぐるみのように愛らしい子犬。

Five Little Monkeys Jumping on the Bed
Eileen Christelow

Sandpiper

過去記事 真似しちゃだめよ。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーマ Deltora Quest

2012年06月21日 | △多読について色々

グロいですわね~このシリーズの表紙。力作ですけどね。このシリーズは私にとってはすごく読みにくくて、今読んでも多分読みにくいと思います。挿絵がないのでモンスターとの戦いのシーンになってわけわかんなくなると、このグロい表紙をまじまじと見つめて、あ~これのことか!と結構表紙からヒントをもらっていました。よく練られて作られた話です。ハリポタのようにラストは最初にできていたと思われます。最初の8冊が第1シリーズで、第2シリーズ(3冊)、第3シリーズ(4冊)と続きます。

※この記事をもって右のカテゴリー欄から「★YL6Deltora Quest」は削除し、「☆テーマ/シリーズ別一覧」にまとめます。

<Deltora第1シリーズ>

The Forests of Silence (Deltora Quest)
Emily Rodda

Scholastic Paperbacks

#1の過去記事

The Lake of Tears (Deltora Quest)
Emily Rodda

Scholastic Paperbacks

#2の過去記事

City of the Rats (Deltora Quest)
Emily Rodda

Scholastic Paperbacks

#3の過去記事

The Shifting Sands (Deltora Quest)
Emily Rodda

Scholastic Paperbacks

#4の過去記事

Dread Mountain (Deltora Quest)
Emily Rodda

Scholastic Paperbacks

#5の過去記事

The Maze of the Beast (Deltora Quest)
Emily Rodda

Scholastic Paperbacks

#6の過去記事

The Valley of the Lost (Deltora Quest)
Emily Rodda

Scholastic Paperbacks

#7の過去記事

Return to Del (Deltora Quest)
Emily Rodda

Scholastic Paperbacks

#8の過去記事

↓最近見たらシリーズ8作の合本があるのに気付きました。前もこんなのあったっけ?8冊買うよりずいぶんとお得じゃない!分厚いの気にしなければ・・・

Deltora Quest: Forests of Silence / Lake of Tears / City of the Rats / Shifting Sands / Dread Mountatin / Maze of the Beast / Valley of the Lost / Return to Del
Emily Rodda
Scholastic Trade

 

 <Deltora第2シリーズ>第2シリーズ、いまいち波に乗りきれずまだ1冊しか読んでません。

Cavern of the Fear (Deltora Shadowlands)
Marc McBride

Scholastic Paperbacks

#1の過去記事

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カテゴリーちょっと変えます

2012年06月15日 | △多読について色々

右側のカテゴリーを細分化or合併します。とりあえず手始めに「★YL0」を「★YL0(絵本・児童書)」と「★YL0(LR・GR・学習用)」の二つに分けました。ちょっと冊数が多くなってきたもので。(LR・GR・学習用)の学習用とはアプリコットシリーズJYBooksなど普通の絵本だけど英語学習用として販売されているものを指しています。Sight Word Readersなども学習用です。

1つのカテゴリーとして独立させているシリーズ物(Magic Tree Houseなど)もいずれは「★テーマ/シリーズ別一覧」に入れます。だってカテゴリーが30個までしか作れないんだもの。ちょっと整理しないとね。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーマ 春とほんわか

2012年04月01日 | △多読について色々

 春は何だろうな~、イースター?タマゴをテーマにしたやつは以前にまとめたし~。(タマゴ本はこちら参照)ウサギもやったし~。(ウサギ本はこちら参照)ということで、暖かくなる季節なので何となくほんわかできそうな春っぽい本を集めてみました。 

The Little Mouse, the Red Ripe Strawberry and the Big Hungry Bear (Child's Play Library)
Audrey Wood,Don Wood

Child's Play (International) Ltd

過去記事 巨大イチゴを収穫!

Pig Out! (All Aboard Reading)
Heidi Petach

Grosset & Dunlap

過去記事 特に春っぽくもないけど。ピクニックへ!・・・

Jamberry 25th Anniversary Edition (I Can Read Series)
Bruce Degen

HarperCollins

過去記事 ベリー三昧!

Rosie's Walk
Pat Hutchins

Aladdin

過去記事 のほほんとお散歩

In Aunt Lucy's Kitchen: Ready-for-Chapters (Cobble Street Cousins)
Wendy Anderson Halperin

Aladdin

過去記事 女の子3人のほんわか物語

Little Cloud (Picture Puffins)
Eric Carle

Puffin

過去記事 雲を見てみよう!

Pretzel
H. A. Rey

Houghton Mifflin (Jp)

過去記事 恋だね~

Guess How Much I Love You in the Spring
Anita Jeram

Walker Books Ltd

過去記事 春にはいろんなものが成長します

The Very Hungry Caterpillar board book
Eric Carle

Philomel

過去記事 はらぺこあおむし

Spring Story (Brambly Hedge)
Jill Barklem

HarperCollins Children's Books

過去記事 誕生日のお祝い

Sebastian Explores
Vanessa Julian-Ottie

Mathew Price Ltd

過去記事 子猫のプチ探検

Strawberry Shortcake: Meet Blueberry Muffin
Silje Swendsen

Grosset & Dunlap

過去記事 新しい友達

Olive, My Love
J. Otto Seibold

Harcourt Childrens Books (J)

過去記事 恋だね~

A Kiss for Little Bear (I Can Read Book 1)
Maurice Sendak

HarperCollins

過去記事 ちゅ~だね~

 

 

 

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年の総まとめ

2011年12月26日 | △多読について色々

今年はおそらく200万語位は読んだのですが、正確には分かりません。
娘と一緒に30語とか40語の本をさんざん読んだのですが、そういうのは面倒でカウントせず。何冊読んだのかも把握していません。なので語数のカウントは今年で終了ということにしたいと思います。

来年も娘と一緒に英語学習することになりそうです。これまで娘の英語学習にはそれほど力を入れてるわけではなかったのですが、娘がやる気満々なので、それにこたえる形で頑張っています。

「ママ、ほら、英語で私に聞いてよ」みたいな雰囲気があっても、「え~っと・・・な感じ。がっくり。
で、英語で語りかけをすることにしました。表現集を暗記しまくり。(難儀~)まさか娘相手に英会話をすることになるとは思いもよりませんでした。やり始めたら最後、途中でやめるわけにはいきません。

これまで子供にとっては聞いたり話したりのほうが優先で、文字を読むことは後回しでいいと思っていました。でもそうではないことが分かり、文字を読む練習も始めました。娘を多読の道へ誘いこもうという魂胆で毎日一緒に本を読んでいます。

来年も幼児向けのリーダーを主に紹介することになりそうですが、幼児向けと言っても日本では中1レベル。
またゼロからやり直している感覚ですが、なるほどねぇ~ということがたくさんあります。まだまだですね。

もちろん自分でも本を読んでいます。今年はハリポタ、ナルニアを終わらせたので次はどんなシリーズにチャレンジしようかな?



2011年もいろいろありました。いろいろな面で普段当然だと思って意識していなかったことが実はとてもありがたいことだと改めて気付かされた1年でした。

まず、お店に物があるのはとてもありがたいことです。食べ物は家にたくさんあるけれど、店に物がなかったら人間こんなに不安になるのかと思いました。電気をつけたら電気がつく、水道をひねったら水が出るというのもありがたいことです。ありがたいけど、すべてを1つに頼ったらだめだな、と思いました。そして家族が元気でそばにいてくれること、住む家があって雨風がしのげることが何よりありがたいことです。

普通だ当然だと思っていることどれが欠けても本を読むどころか普段の生活も続けられません。いろいろなことに感謝した1年でした。それをこの先の行動にもつなげられれば、と思っています。

このブログを訪問して下さった方々にも感謝。来年もよろしくお願いいたします。
新年の更新は7日以降になりそうです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ORTのセットと「ELT for 東北」チャリティー商品

2011年12月26日 | △多読について色々

englishbooks.jpというネットショップで子供の本を大人買い。ORTのみを買おうと思っていたのですが、チャリティー商品もあったのでそちらも購入しました。(写真:ORT以外はチャリティー商品)ORTのCDなしのセットもチャリティー商品の中にありましたよ。

「ELT for 東北」チャリティー商品は出版社から寄付された本を定価の半額(←最低寄付金額で増額可)で販売しているというもの。代金の全額が被災した子供たちに義援金として送られるそうです。詳しくは
englishbooks.jpへ。
本を買った代金がそのまま義援金になるとは、ありがたいことです。せっかくの出版社様のご厚意なので、いつになくドドーンと購入。もちろんボーナスで。

こちらはチャリティー商品ではないです。Oxdord Reading TreeのFirst Sentences CDセット、Patterned Stories CDセット、More Patterned Stories CDセット。CDセットは日本向けなので日本語のガイドも付いています。来年も娘と一緒にこんなところから始めます。ORT、シリーズが多くて何を買ったらよいのかわからないという方はOxford University PressのLevel Chart(PDF)
が分かりやすいです。


チャリティー商品。Longman Literacy Land Story Streetというシリーズのstep2とstep3。Oxford Reading Tree同様イギリスの教科書として使われているLeveled Readerだそうです。普通はCDセットで売られていると思いますが、こちらはCDなしです。商品の詳細ははPearson Longman ストーリー・ストリートのページへ。


こちらもチャリティー。Longman Shared Readingというシリーズ2冊(こちらのシリーズの詳しいページは見つけられませんでした。『英語多読完全ブックガイド第3版』には載っています。)とAGO(エーゴ)AQUA Level1というカードゲーム(英語の質問が書かれてあってそれに答えながらゲームをするというもの。54枚入り)です。詳しくはAGOのサイトへ。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーマ Harry Potter

2011年12月25日 | △多読について色々

おまけ。今年はHarry Potterシリーズも読み終えました。2005年の終わりごろから多読を初めて、苦節6年、このシリーズを読み終えることができる日が来るとは・・・(←おおげさ!)
表紙がクールなAdult Editionでまとめてみました。

Harry Potter and the Philosopher's Stone: Adult Edition (Harry Potter Adult Cover)
J. K. Rowling

Bloomsbury Publishing PLC

過去記事

Harry Potter and the Chamber of Secrets (UK)(Paper)(2)Adult Edition
J. K. Rowling

Bloomsbury Publishing PLC

過去記事

Harry Potter and the Prisoner of Azkaban (UK)(Paper)(3)Adult Edition
J. K. Rowling

Bloomsbury Publishing PLC

過去記事

Harry Potter and the Goblet of Fire (UK)(Paper)(4)Adult Edition
J. K. Rowling

Bloomsbury Publishing PLC

過去記事

Harry Potter and the Order of the Phoenix (UK) (Paper) (5) Adult Edition
J. K. Rowling

Bloomsbury Publishing PLC

過去記事

Harry Potter and the Half-Blood Prince (Harry Potter 6) (UK) Adult edition
J. K. Rowling

Bloomsbury Publishing PLC

過去記事

Harry Potter and the Deathly Hallows (Harry Potter 7)(UK) Adult
J. K. Rowling

Bloomsbury Publishing PLC

過去記事

ハリー・ポッター 第1章~第7章PART2 コンプリートブルーレイBOX(12枚組)[初回数量限定生産] [Blu-ray]
ダニエル・ラドクリフ,ルパート・グリント,エマ・ワトソン
ワーナー・ホーム・ビデオ

ようやく購入しました。全作出そろったらboxセットを買おうと思っていたので、今まではレンタルばかり。特典とか見れて嬉しいですね

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーマ The Chronicles of Narnia

2011年12月24日 | △多読について色々

おまけ。The Lion,the witch and the Wardorobeを読んだのが映画「ライオンと魔女」の公開前だったのでおそらく2005年か2006年に読んだんだと思います。まだブログを始めるずっと前。その後面倒くさがって読まず(難しそうというのもありますが)・・・今年になってようやく読み終えることができました。Prince Caspianを読むまでが長かったんですけど今年に入ってPrince Caspianを読みだしたら最後まで読まないと気が済まなくなって一気に読んでしまいました。面白かったねぇ~。

The Lion, the Witch and the Wardrobe (rack) (Narnia)
Pauline Baynes

HarperCollins

過去記事

Prince Caspian (rack): The Return to Narnia
Pauline Baynes

HarperCollins

過去記事

The Voyage of the Dawn Treader (rack) (Narnia)
Pauline Baynes

HarperCollins

過去記事

The Silver Chair (rack) (Narnia)
Pauline Baynes

HarperCollins

過去記事

The Horse and His Boy (rack) (Narnia)
Pauline Baynes

HarperCollins

過去記事

The Magician's Nephew (Narnia)
Pauline Baynes

HarperCollins

過去記事

The Last Battle (rack) (Narnia)
Pauline Baynes

HarperCollins

過去記事

 キリスト教の知識があったほうがよく理解できるとも言えるのかもしれませんが、まぁ、気にせずとも読めます。宗教臭さがでるとドン引きしちゃうというという人、日本人には構多そうですし。気にせず純粋にファンタジーとして読んだほうが楽しめるでしょうね。私も宗教には淡白な日本人の一人ですけど、客観的にキリスト教ってこんな考えなのかぁと興味深く思うところもありました。クリスマスと同じで楽しんだ者勝ち、なんだか知らないけど面白い、という読み方で特に間違いはないと思います。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーマ 不思議な不思議な「たまご」本

2011年12月23日 | △多読について色々

おまけ。今年は本の数が少なかったので、全体でテーマを考えてまとめました。

そういえば、たまごをテーマにした本何冊か読んだなーと思って。調べたら6冊だけだったんですけど。何が出てくるんだろうというドキドキがあってなんだか惹かれます。どのタマゴも大きいね。他にもまだまだありそうですが、私が読んだのは以下。

The Golden Egg Book (Big Little Golden Book)
Leonard Weisgard

Golden Books

過去記事 カラフルたまごの話じゃないよ。

Big Egg (Step into Reading)
Molly Coxe

Random House Books for Young Readers

過去記事 だれのたまご?

An Extraordinary Egg
Leo Lionni

Dragonfly Books

過去記事 びっくりたまご

The Odd Egg
Emily Gravett

Macmillan Children's Books

過去記事 たまごがほし~。

Guri and Gura the giant egg
Yuriko Omura

福音館書店

過去記事 『ぐりとぐら』の英語版

The Great Bunnyville Easter Egg Hunt
Chuck Murphy

Robin Corey Books

過去記事 ポップアップ絵本

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーマ 冬とクリスマス

2011年11月19日 | △多読について色々

冬とクリスマスをテーマにまとめてみました。

A Christmas Carol: Elementary (Macmillan Readers)
F. H. Cornish

Macmillan Education 

過去記事 ディケンズの有名なお話。

Father Christmas (Picture Puffin)
Raymond Briggs

Puffin

過去記事 マンガ形式で面白い。

Father Christmas Goes on Holiday (Picture Puffins)
Raymond Briggs

Puffin

過去記事 サンタさんは冬以外は何をしているのか。

Guess How Much I Love You in the Winter
Anita Jeram

Walker Books Ltd

過去記事 二匹のウサギの心温まる話。

The Lion, the Witch and the Wardrobe (Chronicles of Narnia)
Cliff Nielsen,Pauline Baynes

HarperCollins Children's Books

過去記事 ナルニアシリーズ#1

Merry Christmas, Big Hungry Bear
Don Wood

Child's Play (International) Ltd

過去記事 クリスマスの精神を忘れないネズミ君。

Nate the Great and the Snowy Trail
Marc Simont

Yearling

過去記事 冬も活躍少年探偵Nate。

Pooh's Christmas Sled Ride (Step into Reading)
Studio Orlando

RH/Disney

過去記事 みんなでそりすべり、Piglet落ちまくり。

The Polar Express
Chris Van Allsburg

Andersen Press Ltd

過去記事 少年を乗せた列車がたどりついたところは・・・。

Wake Me in Spring (Hello Reader Level 2)
Jeffrey Scherer

Cartwheel Books

過去記事 冬には楽しいことがいっぱいあるのに・・・。

Winter Story (Brambly Hedge)
Jill Barklem

HarperCollins Children's Books

過去記事 ネズミたち冬も大忙し。

The Snowman (Step into Reading)
Raymond Briggs

Random House Books for Young Readers

過去記事 動き出したsnowmanとのファンタジー。

The Snowy Day (Picture Puffins)
Ezra Jack Keats

Puffin

過去記事 雪の日の楽しい一日。

Magic Tree House #29: Christmas in Camelot (A Stepping Stone Book(TM))
Sal Murdocca

Random House Books for Young Readers

過去記事 シリーズものなので最初から読んだほうがいいでしょうけど、一応この巻から一話完結。

More About Paddington
Peggy Fortnum,R. W. Alley

HarperCollins Children's Books

過去記事 冬のエピソードも入っています。

A to Z Mysteries: The Lucky Lottery (A Stepping Stone Book(TM))
John Steven Gurney

Random House Books for Young Readers

過去記事 ミステリーシリーズ。一話完結。

The Gift of Nothing (Christmas)
Patrick McDonnell

Little, Brown Books for Young Readers

過去記事 親友にnothingを贈るお話。

The Mitten
Jan Brett

Putnam Juvenile

過去記事 ウクライナの民話『てぶくろ』

Froggy Gets Dressed (Froggy)(With CD)
Jonathan London

Puffin

過去記事 着たり脱いだり、脱いだり着たり。 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーマ 秋とハロウィン

2011年10月20日 | △多読について色々

10月だしなぁ~ハロウィンをテーマにまとめようかなー、なんて思ったのですが、ハロウィンがテーマの本なんて読んだっけ?全然思い出せない・・・。カボチャの本なら読んだ事あるけど・・・。ハロウィンのイメージといえば魔女とか・・・おばけ?お菓子?探したら少しだけありました。とりあえず大きく秋をテーマに何とか探しました。気付いてないのもあるかも。

Autumn Story (Brambly Hedge)
Jill Barklem

HarperCollins Children's Books

過去記事 「のばらの村のものがたり」シリーズ。日本語版だと高いよねー。

余談ですが、今年5月に下のA Year in Brambly Hedge(4冊入りbox set)をたまたまAmazonで見て衝動的に購入(現在はマーケットプレイスのみ)。は、いいのですが、その下のThe Complete Brambly Hedge(8冊分収録)が今月出るというじゃないですか!こちらのほうが欲しかったなあ~。以前このThe Complete Brambly Hedgeを注文したのですが、結局在庫がないとのことで断念したのです。ちょっと早まった・・・。

A Year in Brambly Hedge
Jill Barklem
HarperCollins Children's Books
The Complete Brambly Hedge
Jill Barklem
HarperCollins Children's Books
The Biggest Pumpkin Ever (Read With Me Cartwheel Books)
Jeni Bassett

Cartwheel Books

過去記事 あった!ハロウィンの本。

Guess How Much I Love You in the Autumn
Anita Jeram

Walker Books Ltd

過去記事 春夏秋冬4冊セットのうちの1冊。ほんわかするシリーズ。

Pumpkin Soup (Book & CD)
Helen Cooper

Corgi

過去記事 カボチャつながり。カボチャスープおいしそう。

Mr. Putter & Tabby Pick the Pears (Mr. Putter and Tabby)
Arthur Howard

Sandpiper

過去記事 シリーズ物。実りの秋。いいねぇ。パイやらジャムやら、ああ食べたい。

Mercy Watson: Princess in Disguise
Chris Van Dusen

Candlewick

過去記事 シリーズ#4。そうだ。これもハロウィン。よりによってプリンセスに仮装だよ。

It Happened One Autumn (Wallflower Quartet)
Lisa Kleypas

Avon

過去記事 シリーズ#2。 あまり秋関係なし。夏秋冬春クリスマスの順に読んでね。大人向け。

Magic Tree House #30: Haunted Castle on Hallows Eve (A Stepping Stone Book(TM))
Sal Murdocca

Random House Books for Young Readers

過去記事 これもだ!私が購入した時にはハードカバーしかなかったけど、今はPBも出ているよ。

魔女関係の本は2009年魔法使い&魔女が登場する本参照。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カテゴリーにテーマ別一覧加えました

2011年10月15日 | △多読について色々

右側のcategoriesの一番下に「☆テーマ別一覧」を加えました。
以前、動物や受賞作品などをテーマにまとめたものです。
本選びの参考にしていただければ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みのおしらせ<(_ _)>

2011年06月27日 | △多読について色々

日ごろ訪問いただいている方々には大変申し訳ないのですが、都合によりしばらくお休みします。
本は普通に読みま~す

今年上半期はさすがにペースダウンしました。なのでお勉強系は一切排除(←ただやる気がないだけ・・・)。
リスニングもイマイチ。聞き読みもそこそこでしたが、そのかわり英語のアニメDVDを娘と熱心に見ていました。日本語の音声があるやつだと、日本語にして~ってなるので吹き替えのないインポートもののアニメを購入してみました。ぺらぺらの英語音声、娘には何を言っているのか分からないと思うので(私にもわからない・・・)最初は気に入るかどうか不安でしたが、日本語がないから見ない、とはならず、逆に夢中になって見ています。ほっと一安心。私も勉強になります。

そのうち、分かりやすいように右側のカテゴリー欄に『テーマ別一覧』を設けたいと思います。カテゴリーは最大30個までしか作れないのでシリーズ物を独立させたら、そのうち足りなくなってしまう可能性があるのが、問題ですな。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーマ 物語以外(ノンフィクション・歴史・自然科学・伝記など)

2011年06月22日 | △多読について色々

物語中心なのであまり読んでないです。読むとしてもやはり児童向けになりそう。

ノンフィクション・歴史・自然科学・伝記など

A Book About Your Skeleton (Hello Reader!, Level 4)
Steve Bjorkman

Cartwheel Books

過去記事

Finding the Titanic (Hello Reader! Level 4)
Robert D. Ballard

Cartwheel Books

過去記事

Who Moved My Cheese?: An Amazing Way to Deal with Change in Your Work and in Your Life
Spencer Johnson

Vintage/Ebury (a Division of Random House Gro

過去記事

Who Was Walt Disney? (Who Was...?)
Nancy Harrison

Grosset & Dunlap

過去記事

Who Was Leonardo da Vinci? (Who Was...?)
True Kelley

Grosset & Dunlap

過去記事

You Wouldn't Want to Be a Pyramid Builder: A Hazardous Job You'd Rather Not Have (You Wouldn't Want to...)
David Antram

Franklin Watts

過去記事

Voyage to the Volcano (Magic School Bus Chapter Book #15)
John Speirs,Hope Gangloff

Scholastic Paperbacks

過去記事

The Magic School Bus Inside the Human Body
Bruce Degen

Scholastic Trade

過去記事

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーマ 友達

2011年06月21日 | △多読について色々

友達関係などを描いているものを集めました。

友達

Frog and Toad All Year (I Can Read Book 2)
Arnold Lobel

HarperCollins

過去記事

Holes
Louis Sachar

Yearling

過去記事

Mates, Dates and Inflatable Bras: Bk. 1 (Mates Dates)
Cathy Hopkins

Piccadilly Press Ltd

過去記事

Strawberry Shortcake: Meet Blueberry Muffin
Silje Swendsen

Grosset & Dunlap

過去記事

Pumpkin Soup (Book & CD)
Helen Cooper

Corgi

過去記事

The School Story
Brian Selznick

Atheneum

過去記事

Wake Me in Spring (Hello Reader Level 2)
Jeffrey Scherer

Cartwheel Books

過去記事

Sleepovers
Nick Sharratt

Corgi

過去記事

Vicky Angel
Jacqueline Wilson

Corgi

過去記事

Friends
Helme Heine

Aladdin

過去記事

Why Pick on Me? (A Stepping Stone Book(TM))
Barbara Sullivan

Random House Books for Young Readers

過去記事

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする