あんず☆のペーパーバックはお宝箱

英語多読始めました&英語多読始めましょ♪
~めざせ!1000万語!~

あんず☆からのお知らせ

★現在の登録洋書数600冊以上(9/4)★語数1200万語(2011で終了)★お断り・当ブログや英語学習に関係のないコメントやトラックバックなどは削除させていただきます。なにとぞご了承ください。

Day of the Dragon King

2008年02月29日 | ★YL2Magic Tree House
Day of the Dragon King (MAGIC TREE HOUSE #14)

情報
作者:Mary Pope Osborne
ジャンル:冒険
種類:ペーパーバック、児童書
YL:2.5
ページ数:68ページ
語数:5318語
おすすめ度:


ストーリー
Master Librarianとしての2度目の仕事は秦の始皇帝時代へ。Dragon Kingと呼ばれる彼に本(竹製)を焼かれる前に持ち帰ること。兵士に追われて逃げ込んだところは地下に作られたお墓。そこで見たものは・・・

感想
前回のポンペイ編同様、今回またしても英語以外で勉強になることが多かった。世界史の知識に乏しいあんずにとっては、へぇ~の連続。本の最後のほうのMORE FACTS FOR YOU AND JACKというページにちょっとした補足説明みたいなものがあり、これがまたとても役に立ちます。最初に読んでしまうとネタバレになってしまいますが。Dragon Kingはほんのちょっとしか登場しませんが、彼の権力、影響力は絶大なようですね。

気になる表現
That's neat.
JackもAnnieもよく使う表現。neatの意味は分からなくても前後の意味からしてプラスイメージの言葉か。

使えそうな表現
“Just wish us luck.”
“Good luck.”
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vacation Under The Volcano

2008年02月27日 | ★YL2Magic Tree House

Vacation Under The Volcano(MAGIC TREE HOUSE #13)

情報
作者:Mary Pope Osborne
ジャンル:冒険
種類:ペーパーバック、児童書
YL:2.5
ページ数:74ページ
語数:5821語
おすすめ度:

ストーリー
Master Librarianになってからの初めてのミッション。古代ローマ、ポンペイへ行ってラテン語の本を持ち帰ること。しかしポンペイに着いたその日は、火山の噴火によってポンペイの街が消滅してしまう日だった!

感想
いつものことながら、MAGIC TREE HOUSEは手ごたえのある単語がけっこうでてきますね。ポンペイについてもそうですが、火山についてもいろいろな単語が出てきます。もっと基礎的な知識があれば楽しめるかも、と思ったりします。これはResearch Guidesが役に立つな。よく知らなかったポンペイについて少し調べてみました。
   メモ~ポンペイ遺跡について
 ●ポンペイ遺跡は世界遺産である。
 ●イタリア南部ナポリ近郊にある。
 ●公衆風呂や裁判所などもあり、かなり繁栄した古代ローマの都市であった。
 ●西暦79年8月ベスビオ火山の噴火によって、14mもの火山灰に埋もれた。
 ●その後18世紀に発見された。   

使えそうな表現
This is just like my nightmare.     
   
    

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Two Lives

2008年02月25日 | ★YL3

Two Lives(Cambridge English Readers Level 3)

情報
作家:Helen Naylor
ジャンル:恋愛
種類:ペーパーバック、GR
YL:3.6
ページ数:64ページ
語数:14000語
語彙制限:1300words
おすすめ度:


ストーリー
1945年、恋に落ちた16歳のHewとMegan。しかし二人を取り巻く環境にはさまざまな困難が。
2人の関係を快く思わないMeganの父親、無職の父に代わって炭鉱で働くHewと兄。そんな過酷な労働と貧困が、二人を引き裂くことに
結婚の約束をしてHewは父親とともにカナダへ移住していきます。
連絡は途絶え、50年の年月が流れます。

感想
50年もの空白と誤解はあまりにもせつなすぎる。
周りの環境が悲劇的過ぎたのかも。
ロマンスは苦手だけど、涙の一冊。一読の価値あり。

使えそうな表現
The nearer he got to Trednald, the more unsure he become.

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SKYJACK !

2008年02月24日 | ★YL3

SKYJACK ! (OXFORD BOOKWORMS LIBRARY 3)

情報
作家:Tim Vicary
ジャンル:サスペンス
種類:ペーパーバック、GR
YL:3.2
ページ数:54ページ
語数:9300

語彙制限:1000words
おすすめ度:


ストーリー
テロリストによって飛行機がハイジャックされた。113人の乗員と乗客。テロリストの要求は仲間の囚人2人の解放だ。首相Helen Sandbergが解決に向けてとった行動は?

感想
テロリストと首相の緊迫したやり取りが目に浮かぶよう。困難な決断を迫られる首相の苦悩が見て取れます。首相も一人の人間、私人と公人の間で揺れ動く。あんずはそういう立場には到底なれないと思った。パニくったら絶対に意味のない行動をとってしまうから。それほど凝ったストーリーではないんですが、テロリストの容赦のない行動にどうなるものかとハラハラしました。

心に残る表現
I don't care what happen to me.
何が起こるかわからないから行くなと言われたのに対して、だから行くんだと言う首相Helen Sandberg

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VOYAGE TO THE VOLCANO

2008年02月22日 | ★YL3
VOYAGE TO THE VOLCANO(The Magic School Bus  CHAPTER BOOK #15)

情報
ジャンル:自然科学
種類:ペーパーバック、児童書
YL:3.5
ページ数:81ページ
語数:9442語
おすすめ度:


ストーリー
Ms.Frizzleの運転するMagic school busでいろいろな場所へ行って学習するシリーズ。
Ms.Frizzleの授業でDorothy Annは火山についてのクイズでTimと対決していた。互角の戦いだったが、難問にぶつかったところでMs.Frizzleは火山の噴火を見に行くことを提案。Magic school busにみんな乗り込み、向かった先はHawaii  クイズの決着はつけられるか?

感想
Magic school busとはいいますが、話の中で、いろいろな乗り物に変化するのにはびっくり。Busだけじゃないみたいです。
火山に関する用語がたくさん出てきますが、話の内容からして、あれのことかな、という見当は付きます。日本も火山国なので勉強になります。

これはchapter bookですが、以前絵本シリーズも読みました。絵本シリーズもそうでしたが、手書きのレポートが随所に載っていて、用語の補足説明のような形になっています。絵本シリーズとchapter book、難易度も多少違いますし、絵や図による説明と、文章による詳しい説明の違いはありますが、知りたい内容によって選んでみるのもいいと思います。全く同じ内容のものはないみたいなので。

使えそうな表現 1
Let me explain.

使えそうな表現 2
That means we're close to underwater volcanic activity.
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Magic Finger

2008年02月20日 | ★YL3

The Magic Finger

情報
作家:Roald Dahl
ジャン:ファンタジー
種類:ペーパーバック、児童書
YL:3.0
ページ数:63ページ
語数:3594語
おすすめ度:

ストーリー
主人公の女の子のの隣に住むGregg一家ハンティングが大好き。むやみやたらと鳥を打ち落とす毎日。主人公の女の子は何とかやめさせようとしますが、一家はいうことを聞いてくれません。頭に来た女の子は、つい一家に魔法をかけてしまいます・・・

感想
Roald Dahlの作品の中では、このThe Magic FingerDahlは比較的やさしめ、短めの作品だと思います。鳥になって初めて分かる鳥のつらさや大変さ。鳥になってしまう前にもっと想像力を働かせて無用なハンティングをやめないといけなかったんだろうなぁー。子供に読ませたらけっこう得られるものがあるんじゃないかな。魔法が使える女の子の話というよりは魔法によって鳥にされてしまった家族の話

使えそうな表現 1
What on earth are they doing ?

使えそうな表現 2
I do mean it !

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A LITTLE SHOPPING

2008年02月19日 | ★YL2

A  LITTLE  SHOPPING(THE COBBLE STREET COUSINS#2)

情報
作家:Cynthia Rylant
ジャンル:ほのぼの、女の子
種類:ペーパーバック、児童書
YL:2.0
ページ数:55ページ
語数:3290語
おすすめ度:


ストーリー
Cobble streetにあるAunt Lucyの家にはRosie、 Lily、Tessの3人の女の子が住んでいる。3人の両親が海外で仕事をしているためだ。3人はとっても仲良し。Aunt LucyはFlower  shopを営んでいる。3人はLilyの提案でドールハウスのようなミニチュアのflower shopを作り、Lucyにプレゼントして
驚かせることに。

感想
3人の中でだったら、自分は誰に当てはまるかな?おそらくRosieかな。なんておもいながら、童心に返って読んでいます。Michaelと Lucyの今後も気になります。ちょっとだけ分からない表現ありましたが、1時間足らずで読めます。

気になる表現
It looks like you, And I mean that in a good way.

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALICE IN WONDERLAND

2008年02月18日 | ★YL2
ALICE  IN  WONDERLAND(PENGUN  READERS  LEVEL2)

情報
作者:Lewis Carroll
ジャンル:ファンタジー
種類:ペーパーバック、GR
YL:2.4
ページ数:37ページ
語数:7600語
語彙制限:600words
おすすめ度:


ストーリー
ある暖かな日、Aliceは木下でうとうとしていると、時計を見ながら走っていく白いウサギを目にします。不思議に思って追いかけると、ウサギは大きな穴の中へ思わずAliceもその穴の中へ
穴の底はに不思議な世界が広がっていました。体が大きくなったり小さくなったり、Dodoという大きな鳥や、きのこの上に乗ったCaterpillar、にんまり顔のCheshire cat・・・

感想
以前、ALICE'S Adventures in WONDERLAND(YL6~YL7)を読もうとしたのですが、字がぎっしり詰まっている上に、難しそうだったので、1ページ目で終了。CDもついていてこれは何回か聞きました。いい雰囲気を醸し出していますが、やはりイギリス英語。早口に聞こえてしまいます。
そこで今回GRで再挑戦。Amazonで200円以上OFFだったこともあり、即購入。やはりシュールなお話。個性的なキャラクターのオンパレード。でも一番個性的で、シュールなのはもしかしたらAliceかも・・・と思ってしまいました。

使えそうな表現
I  knew it !



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋書>和書

2008年02月18日 | △多読について色々
洋書で多読をやっていると、だんだん日本語の本を読む余地がなくなってくるのは私だけだろうか。

並行して何冊もの本を読めるという人もいるだろうけど、私は進み具合が悪くなるのがいやなので、一冊の本を読み終えるまでは他の本を読みません。多読はやはり毎日読むというのが原則だと思うので、日本語の本を読んでいる間は洋書は中断というわけにはいかない

そのせいか、最近日本語力が落ちてきているのではないか? と思うことがあります。まず漢字を忘れる。ボキャブラリーがない。ブログをやっていて身にしみて思います。この本がどんなにすばらしいか表現しようと思っても、言葉が出てこないのです。感覚的にはこんな感じ、というのがあるのに、それにぴったりくる日本語が思い浮かばず、しばしやきもき、イライラ。

結局「面白い」という言葉にしかたどり着かなかったときには、本当にがっかりします。最近は洋書と和書1冊ずつ読もうかなと思っています。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Polar Bears Past Bedtime

2008年02月16日 | ★YL2Magic Tree House
Polar Bears Past Bedtime(MAGIC TREE HOUSE #12)

情報
作者:Mary Pope Osborne
ジャンル:冒険
種類:ペーパーバック、児童書
YL:2.5~3.5
ページ数:72ページ
語数:5659語
おすすめ度:


ストーリー
JackとAnnieがMaster Librariansの資格を取得するため、謎解きに出かけるシリーズ。4話完結。第4話目。
シリーズ最後の今回は、北極です。凍えそうになっているところへ、seal hunterに助けられます。犬ぞりに乗せられて、雪のブロックでできたドーム型の家、iglooへ。seal hunterはiglooも狩りもpolar bearに教えられてきたものだといいます。2匹のpolar bearの子供を発見した2人は、夢中で遊んでいるうちに・・・4つ目のriddleを解いてMaster Librariansの資格をゲットできるか?


感想
“The poor seals.”と言ったAnnieに対して、seal hunterが、“They are not poor.”“They help us because they know we would die without them.” “In return , we always thank the animal spirits.”と言ったのが印象的。厳しい自然環境の中では人間も動物も持ちつ持たれつということを学んだJack とAnnieなのでした。

使えそうな表現 1
Do you mind taking us back to the house?

使えそうな表現 2              ?
That doesn't make any sense.
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lions at Lunchtime

2008年02月14日 | ★YL2Magic Tree House

Lions at Lunchtime(MAGIC TREE HOUSE #11)

情報
作者:Mary Pope Osborne
ジャンル:冒険
種類:ペーパーバック、児童書
YL:2.5
ページ数:70ページ
語数:5181語
おすすめ度:


ストーリー
JackとAnnieがMaster Librariansの資格を取得するため、謎解きに出かけるシリーズ。4話完結。第3話目。

無事2回のテストにパスし、3回目の今回はアフリカへ。広い平原に無数の野生動物たち。wildebeests、hyena、elephant、Masai warriorとも遭遇します。Where are the lions?

感想
Jack とAnnieは、いつも行く先々の本を必ずもっていきます。持ってないと行けないので。今回もTHE PLAIN OF AFRICAという本を持って行きます。何か分からないことがあったりすると、本を開いて参照するのですが、特に子供向けに書かれた本というわけではないから難しい言葉も載っているわけです。
すると、すかさずAnnieが“What's ‘migrate’mean?”とJackに聞いてきます。Jackは、“It means they go someplace else for part of the year-like birds going south for the winter.”と難しい言葉を的確に説明してくれます。読んでいるほうとしても本当に助かるし、勉強になります。

使えそうな表現
It was very close.

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ghost Town at Sundown

2008年02月13日 | ★YL2Magic Tree House
Ghost Town at Sundown(MAGIC TREE HOUSE #10)

情報
作者:Mary Pope Osborne
ジャンル:冒険
種類:ペーパーバック、児童書
YL:2.5
ページ数:73ページ
語数:6147語
おすすめ度:


ストーリー
JackとAnnieがMaster Librariansの資格を取得するため、謎解きに出かけるシリーズ。4話完結。第2話目。
二度目のテストはWild Westへ。人気のないghost townに押し寄せてきたのはhorse thieves。母馬を連れ去られ残された子馬。cowboyのSlimに出会った二人は彼とともになんとか子馬を母馬の元へ連れて行こうとしますriddleの答えも考えなくては・・・

感想
好きなストーリーです。初めて読んだときはそれほど楽しめなかったと思う。やや単語が難しい?でも2回、3回読むと、はじめに読んだときには気づかなかった複線を見つけることができて、とても楽しく読めました。cowboyのSlimと兄妹のつながりに気づいたときにはハッとしました。

使えそうな表現
He likes writing things down.

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dolphins at Daybreak

2008年02月12日 | ★YL2Magic Tree House
Dolphins at Daybreak(MAGIC TREE HOUSE #9)

情報
作者:Mary Pope Osborne
ジャンル:冒険
種類:ペーパーバック、児童書
YL:2.5
ページ数:67ページ
語数:4761語
おすすめ度:


ストーリー
JackとAnnieがMaster Librariansの資格を取得するため、謎解きに出かけるシリーズ。4話完結。第1話目。
JackとAnnieが森へ行くとMorganがまたFrog Creek woodsに戻ってきていました。Merlinのせいで本を集めることができなくなってしまい、2人に助けを求めてきたのです。しかし、2人がMorganの代わりに本を集めるためにはMaster Librariansの資格が必要とのこと。このテストを受けることになったJackとAnnie、無事テストにパスすることができる?今回は偶然見つけた不思議な乗り物で海の中へ・・・

感想
今シリーズは、出題されたriddleの答えを探さなければならないのですが、はじめに何回か読んでも答えは出てこず。答えがわかってもへぇ~、そうなんだー。という感じでした。私は誰(何)でしょう?という類の問題ですね。

使えそうな表現
What if the owners find it gone?

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辞書は引かない?

2008年02月11日 | △多読について色々
SSS英語学習法研究会が推奨している多読三原則は
1 辞書を引かない
2 わからないところは飛ばす
3 つまらなくなったらやめる
ですが、1の辞書を引かないというのを聞いたときは、これは朗報と思って嬉しくなりました。辞書を引かなくていいんだ なんかほっとしたというか。

辞書を引くのは嫌いだったけど、引かないと勉強にならないと思って辞書に線を引きながら受験勉強した覚えがあります。まるで苦行のよう 頭の中でABCの歌をうたわないと引けないの(笑)今の時代は電子辞書なんだろうなぁ。

辞書を引くべきではない理由を読んでみると、これが納得。引かなくても身になっていくんですね。実際、意味の分からなかった単語が結構ずっと頭の中に残っていて、違う本を読んだ時にその同じ単語が出てきて、そこで初めて意味がわかったということがあります。そんなときは、わーい2ヒントでわかった!という感じで小躍りしたくなりますやっぱ辞書を引く必要ないわ。

一度だけ、わからない単語を全部辞書で調べて、書き出しながら読んだことがあるんですけど、結構調べた割には、いまいち、モヤッとした感じにしか理解できなかったと思います。そして何より疲れた。選んだ本が難しすぎたんですね。以後は読んでる最中に辞書を引くのはしてません。引く必要のない本を選んで読んでます。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Midnight on the Moon

2008年02月09日 | ★YL2Magic Tree House
Midnight on the Moon(MAGIC TREE HOUSE #8)

情報
作者:Mary Pope Osborne       
ジャンル:冒険
種類:ペーパーバック、児童書
YL:2.5
ページ数:70ページ
語数:5660語
おすすめ度:


ストーリー
森で見つけた不思議なmagic tree house
でさまざまな時代や場所へ行き、冒険をくりひろげるJackAnnie兄妹の物語。Morganを助けるシリーズ、4話完結。第4話目。

今回はなんと月へ、それも未来の。Tree houseはmoon baseの中。space suitsに着替えた2人は月の表面へ飛び出します。forth thing を見つけて無事Morganを助け出すことができるのでしょうか。?今回でMorganを助けるシリーズは完結です。

感想
tree house が月や未来にも行けるのにはびっくり。ねずみのpeanutsに関しては頭が良すぎるあたりなんとなく怪しいとは思っていたけど・・・次のシリーズはいったいどんなふうになるのか楽しみ

使えそうな表現
What makes you say that?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする