goo blog サービス終了のお知らせ 

Angela Garden

シンプルに、そしてエレガントに。試行錯誤しながらも、そんな人生を送りたい。

お菓子教室♪

2008年11月11日 | ★お菓子・お料理教室
お世話になっているカルトナージュの先生から
素敵なご縁を頂いて、
「よそのスコーンは食べられなくなる・・・!」
と言われているほどの美味しいスコーンと
アフタヌーンティーに必要な焼き菓子を教えて下さる教室へ
カルトナージュでご一緒している方達と行ってきました♪

先生のご自宅も、とっても素敵!
温かみもあり、調度品も天然木で、
イギリスのコージーハウスという雰囲気で
初めてなのに、なんだか落ち着いてしまう、
飾らない先生のお人柄もあるのでしょうね。

お菓子作りに苦手意識が大きい私でも
皆と一緒だったのでとても楽しく、失敗もしつつ、
オーブンから香ってくる甘い香りに幸せ気分を満喫♪

自宅で1人で上手に出来るかは少し不安もありますが・・・
ちょっと挑戦してみよう~という気持になっています!!


翌朝、「食べたい!」という夫に少し待ってもらって
お土産に持ち帰った作品を急いで撮影・・・
あまり綺麗に撮れませんでした。
一緒に作ったりんごのタルトとクッキーです。

スコーンは大きな庶民サイズと小ぶりの貴族サイズの2種類作り、
溶き玉子を塗ったものとそうでないものがあります。

お味は・・・というと、おいしいっ~~!!
今までは、たっぷりとジャムやクリームを塗らないと
喉につかえてしまうスコーンが多かったのですが、
外側はサクッとしていて、中はとってもしっとり感があって、
食べやすくて美味しいのです。

今シルバーのティーアイテムにとても惹かれていて
少しずつ集めていきたいと思っているので、
アフタヌーンティーを楽しめるように、
美味しいスコーン作り、練習したいと思います。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 インテリアブログ ロマンティックインテリアへ
ファイブスタイル ブログランキング