里の部屋

日々思ったことを綴っていこうと思います。

暑いですね

2013年08月11日 | ペット
毎日暑いですね。

この暑さで、猫もバテている様子です。

元々この猫は、仰向けポーズが得意のようですが、暑いためか、廊下の板の部分や、玄関口の大理石もどきの部分で寝っころがっています。

        

宇治川の花火大会

2013年08月09日 | 日々のつぶやき
今日は、隣の宇治市の花火大会でした。

夕食後、「ぼ~ん・ぼ~ん」と言う音が聞こえましたので、娘が「見えるかも」と言って玄関側の外の通路へ出てみました。

確かに花火が上がるのが見えたそうです。

「写真に撮ってみる」と、カメラを向けたものの、うまく撮れていません。

花火を写すには、それなりの撮り方があるから普通に写したのではうまく撮れないのだと思います。

私自身も花火を写したことがありませんので解りません。


        

4枚写していましたが、この1枚だけが花火だなと言う感じに写っていました。

真っ黒の画面に小さく花火だなと解るように写っていましたのがこの1枚だけでした。

あまりにも花火の部分が小さいので、花火の部分だけを切り取って、縮小しないでそのまま使いました。


一昨日は亀岡、昨日は浜大津、そして今日は宇治市と近郊の花火大会が続いています。

昨日の浜大津の花火大会も、「ぼ~ん・ぼ~ん」と言う音は聞こえましたが、花火の打ちあがるのは見えませんでした。

我が家から1キロほど山科寄りの人は音だけでなく花火も見えたそうです。    

鼠小僧か泥棒猫か?

2013年08月05日 | ペット
娘が、猫にいたずらをして、頭にタオルを巻きました。

まるで鼠小僧か、泥棒猫かと言う感じです。






でも猫自身は、みんなが笑っても怒りもせず、嫌がる様子も見せません。

最初のうちは、何かなと言う感じでしばらく考えているようで、おとなしくしていましたが、しばらくすると、自分で取ろうともせず、タオルを巻いたままの状態で、のそのそと歩き回っていました。

みんなが、「けいちゃんかわいいなあ」と言ったり、「自分で取って見な」と言ってもわれ関せず。

最後には娘が「もう取ってあげるな」と言ってタオルを外しましたが、外したタオルにちょっかい出して遊びました。

お墓参りに舞鶴へ

2013年08月04日 | 日々のつぶやき
今日は、長男、長女、私の3人でお墓参りに舞鶴へ行きました。

主人は、病人なので、猫とお留守番。

今日は、京都南部も北部も降水確率が、50パーセント、60パーセントになっていましたので、いやだなぁと思いながら出かけましたが、暑い晴れの天気でした。

京都に帰って来るとき、京都縦貫道で、急に雨が降りだしましたが、ほんの少しの間だけで、すぐに止みました。

まあお天気には恵まれた感じで、無事に舞鶴で用事を済ませて来ました。

まずはお墓へ一番に行きました。

          

        お墓から見下ろした村・8月14日の祭りののぼりが見えています               お墓


実家跡地へ寄りました。



8月14日のお祭りの日に、実家の跡地を祭りのお客さんの駐車場として昨年は区長さんからの依頼で使って頂きましたが、今年は、この敷地へ入るのに小さな川(舞鶴市の管轄する用水路としての川)にかかっている橋を渡らなければ敷地に入れません。

最近テレビなどのニュースで出来てから50年くらい経っているトンネルや橋が崩れたと言うのを見聞きしますと、わが実家にかかっている橋も私が物心ついた子供の時からありましたので、これはやばいのではと気になり、いつもよく実家のことを気にかけて下さっている方に相談しました。

その方が、業者に点検を依頼して下さり、見て貰ったら、やはり中に鉄骨や鉄板が入っておらず、個人的に出入りするのにはまあ大丈夫だそうですが、不特定多数の車が出たり入ったりするのは止めた方がいいと言う結果を出して下さいました。

ご期待にそえなくて残念ですが、安全のため使用しないで貰う事になりました。

お祭りだけでなく、9月に村の保育園の運動会の時もやはり使ってもらうのをやめざるを得なくなりました。

この橋を作った時は、今のように車社会になるとは思っていなかったのでしょう・・・ 




8月14日に文化財に指定された祭りが行われる神社とのぼり





実家のお隣や、何かとお世話になっているお宅へ挨拶とお礼に行き、今日の目的はすべて終えました。

午後2時を少し過ぎてそれから昼食を食べに行きました。

     

            ランチを食べたレストランから窓越しに見えた海の風景です。


    



夏のお菓子

2013年08月02日 | 日々のつぶやき
我が家の皆が大好きな夏向きの甘いお菓子が届きました。

冷たくて甘いお菓子です。

水羊羹やゼリーの詰め合わせでした。



中身が詰め合わされていた容器は、竹かごになっていました。

この容器も身と蓋ともに、お菓子を入れて、お盆代わりになりそうな、又ペーパーを敷いててんぷらなど載せても使えそうだなと思いました。




細めの竹筒には水羊羹、中くらいの竹筒にはゼリーが入っており、河内熟子と言う大きなみかんには、中味をくり抜いて、その中身をゼリーにして、元の大きなみかんに入れられていました。

本当に大きなみかんで、4等分に切って今いる家族4人で一切れずつ頂きましたが、4分の1の量でもかなりボリュウムがありました。

嫌みのない、甘さすっきりの美味しい夏のお菓子でした。