goo blog サービス終了のお知らせ 

2025黄釈子 Blog 「My Days」by 吉住幸則

元石川銀行出資被害者原告団長の「進化」する老人、どん底人生、日々の戯言。

ネズミの仕事

2016年09月28日 | 日記
びっくりだ。付けて1年ほどの間に、エアコンの室内機の内部に、ネズミが入って柔らかい布状の断熱材の一部を齧っていた痕が残っている。食べることは出来ないので、噛み散らかしてある。そう言えば、ごそごそ音がする時があった。

古い鉄骨の建物の壁面の内部は、いくらでも空間がある。古い建物を買う時は、要注意だ。ビフォア-アフターのように、完全に内外装を取り外し、構造体に新しく造作した方が、安くつく。

さあて、人生の店じまいにまい進するか? 「焼却処分」したい過去が山ほどある。

香りが増す

2016年09月28日 | ニュース
送信from Y.Yoshizmi By Yahoo:[ 24c/27c/90% 87P68K ] 雨

大雨と雷雨の注意報が出ている福井市。降水確率90%だから、間違いなく少しは降るだろう。朝方から午前9時ごろまでは、梅雨時のような細かな雨。しかも、熱帯夜が明けて、蒸し暑い。部屋の中から、網戸の窓に向けて、一晩中扇風機を回していた。こうすると、直接身体に風は当たらないが、部屋の空気がよどまない。

気温が25度を下回らない熱帯夜には、これが一番。人間ほど部屋を暑くする熱源はないのだ。吐き出す熱を外に出す。熱でも悪霊でも、みんな外に出してしまえば、心穏やかに熟睡できるというわけだ。

あ、また、朝食後の前立腺肥大用の薬一錠を飲むのを忘れた! 結局、3日しか続かなかった。これじゃ、投薬効果を期待できない。

玄関先の金木犀の花が開いて、香りが昨日より強くなった。実にいい香りだ。

蒸し暑い!

2016年09月27日 | 日記
午後5時になろうとするのに、空は薄暗く曇って、めちゃめちゃ蒸し暑い。室温は、まだ30度を超えている。剃ったツルツルの頭から、汗が滲み出る。
たまらんなあ。カミナリでも鳴り響いて、スコールのように大雨でも降ってほしい。

それにしても、クリントンのおばちゃんと山師の如きアデランスのトランプでは、知性も経験も差がありすぎるね。比べものにならない。せめて、トランプが40代の若さでもあれば別だが、結局、アメリカ大統領は初めての女性ということになりそうだ。68にもなって、まだ、あの程度しか「豹変」出来ないようでは、現代社会や世界に君臨することは出来ない。

東京都知事だって小池さんだし、世界一の権力者が女性であってもおかしくない時代だ。イギリスでは既にサッチャーが経験しているし、ドイツは現に女性。韓国も女性だし、フランスやイタリアで女性が出て来ても不思議ではない。

その流れでいえば、日本の民主党の蓮舫氏が、次の総理大臣の座を狙っているとしても、これは民主党という党の問題があるし、そんなに歴史はうまく流れない。ただ、自民党の中から、ふわっと、女性総理大臣が出てこないとも限らない。

世界史が、男女の戦争だと眺めれば、当然、女性が優勢な時代に流れ込んできたのだ。いいと思うね。平和を維持するには、女性が社会のトップに立つ方がいいような気がする。食事の片付けや、後始末をすることに抵抗のないオジサンは、賛成だぞ!

毎日糠床をかきまわすから、手が綺麗になって来た!ははは

足羽の川面

2016年09月27日 | 日記
送信from Y.Yoshizmi たまには、美しい写真を載せないと、とはいえ、毎年恒例の構図。これから、空気が澄んで青空が広がると、午前中は綺麗な写真が撮れる。

昨日、往診を受けた宇宙人は、今朝の早くから玄関先に二人並んでベンチに腰掛け、デーサービスのお迎えを待っていたが、こちらはママチャリで、二人の「薬」を貰いに、光陽生協病院へ。オヤジはかゆみ止めの薬。お袋は、血圧降下剤と甲状腺の薬。こちらは、この夏4キロほど痩せてきている。

もう長いことないのかも知れない。で、手間のかかる、金のかかる、年金はほとんどないオヤジが、あと10年も生き残るという最悪のパターンが、あり得る現実かも知れない。

隣の老犬や、かつて飼っていた一匹の金魚など、一日も早くあの世に行って欲しいと願っても、10年、20年と時を重ねる。不思議に生命が長く生き延びる「平和」な時代だ。雑草までも、よく育つ。

金木犀の香り

2016年09月27日 | 日記
送信from Y.Yoshizmi 玄関先の金木犀が、昨日から香り始めた。何とも言えぬ、いい香り。

今日は青空が広がって陽ざしが熱いけれど、もうすぐ10月だ。秋だ。

笑える氷川

2016年09月27日 | 日記
「ずんどこ節」の歌手、氷川きよしがケーキつくりのパティシエになりたい、という番組で、最初、ミラーチョコレートを丸いスポンジケーキに流し込んだ創作ケーキを見て「おお!」と期待したのだが、「山川豊」のために作ったというケーキを見て、余りに美的センスがないのに、笑ってしまった。

あれほど、センスがないのも珍しい。最近、どうやら、かなり顔を整形して、目つきが変わった。パッと見て、氷川きよしとは思えない。人懐っこい田舎の若いあんちゃん、という目元のイメージが、切れ上がった鋭さを増して、男臭くはなったが、まるで別人だ。

目元は非常に大事な、本人らしさを見せる人間のパーツだが、よほど人生を変えたいのだろうなあ。美的センスまでも整形は出来ないと見える。

夜明け模様

2016年09月27日 | ニュース
送信from Y.Yoshizmi By Yahoo:[ 22c/32c/20% 93P68K ] 晴れ

どうやら、晴れ渡ったいい日になりそうだが、最高気温の予測が32度だから、真夏日になりそうだ。あまり暑いと、居場所がない。逃げ出すか? あ、あかん。月末じゃないか! 今日を含めて、今月は4日しか残っていない。いや、4日もあるというべきか。

久しぶりに、夜明け前の晴れた空を見る。東の山の端がオレンジ色に染まるのは、これから秋が深まるほど美しくなる。夜明けの空と夕日とどちらが好きかと言われれば、私は夜明け派だ。すがすがしい気分になるし、心がわくわくする。夕日は、全く感動しないのだから、ひとそれぞれだ。

お、眩しい朝陽が昇って来た!

小雨の夕方

2016年09月26日 | 日記
やっと、バタバタとした一日が終わる。暇だと思っていたら、予定忘れで、バタバタする日になった。

まあ、それでも無事、あっという間に一日が終わる。なぜだか、ホッとする。

月曜夜といえば、吉田類の「酒場放浪記」だが、夕方好きな肴を食べながら、好きな酒を飲める人は、やはり、どんな悩みを抱えていても、それなりに「幸せ」なんだと思う。


侘しい夜景

2016年09月26日 | 日記
遠くから見ても、近くで見ても、福井市内の街中の侘しい街あかり。東京、霞が関辺りの真夜中でも、もっと明るい。

それでも、この侘しさが「実にいい」と思い始めて、もう10年以上になるだろうなあ。