goo blog サービス終了のお知らせ 

2025黄釈子 Blog 「My Days」by 吉住幸則

元石川銀行出資被害者原告団長の「進化」する老人、どん底人生、日々の戯言。

彼岸花

2016年09月12日 | 日記
そろそろ、彼岸花の咲くころだと思っていたら、足羽川堤防の草わらに咲き始めている。

2,30分散歩でもしないと、頭も身体も動き出そうとしないし、動き出しにかかった頃は、もう一日が終わる夕方だ。

やらなきゃいけない、デスクワークは山ほどあるように思うのだが、見てみない振りすれば、ない、ない!

老化はいいねえ、実にありがたい。
この年で、大統領になろうとするクリントンのおばちゃんや、トランプのおっさんなど、何を考えてんだか!

もっと、若いの、いないの? せめて50代だよ。それも前半。40代でも構わない。
アンナ、認知掛かった老人など、頭脳明晰な側近や官僚に利用されるだけ。正体不明の国家になるだけのことだ。

東京都の築地市場の移転も、いろいろ出てくるねえ。
首都東京を移転せよ! 安全の為だよ。

費用が掛かるのではなくて、それだけでも、100兆円程の経済効果が生まれるかもしれないぞ。

雨雲の帯

2016年09月12日 | 日記
巨大な雨雲の帯が、越前海岸沖の日本海をぐぐっと通過中で、その先端が秋田あたりにかかっている。南下すれば、福井県にも雨が降るのだろうが、妙に円弧を描いて、原発銀座の福井県は避けているようだ。

雨雲だって、放射能は嫌いらしい。

さあ、昼食の後に、たっぷり昼寝もしたし、曇っているけれど、雨は降りそうもない福井の空だ。デスクワークに励むか?

雨になるの?

2016年09月12日 | ニュース
送信from Y.Yoshizmi By Yahoo;[ 21c,28c,80% 84P70K ] 晴れのち?

午前9時半、雨降る気配など無く、福井市内は穏やかに晴れている。穏やか過ぎるくらいだ。

朝一番に、昨日作った渡り屋根の塩ビの波板をキチンと張り替えながら、隣の「とーまくん」を幼稚園バスに見送り、我が娘の出勤を見送り、いやいや「ととねーちゃん」も見て、右手親指付け根の痛みに耐えながら(力が出ないのが困る)、太ももの筋肉痛を意識しながら、折りたたみ梯子の作業をどうにか、終えたら、ちょうど9時。

汗まみれのまま、月曜日の事務所に直行。今週は、3つ大事な予定が入っている。忙しい週になりそうだ。

それにしても、68歳のクリントンのおばちゃん、どうやら、70歳のトランプに負けるかもしれないなあ。なにせ、パーキンソン病という、難病らしいぞ。手は震えるし、身体は動かないし、筋力がドンドン衰え、治る見込みはない。

9:11の「下らないアメリカ式お涙頂戴」式典に、肺炎を起こしたと、早期に退席。アンナ、灰色式典など、ちゃっちゃと退席するのは少しも悪くないが、病気は頂けない。

もう、アメリカという巨大先進国は、技術的にも能力的にも世界一だが、精神を病んでいる国家だね。国民の心が軟弱だ。