引き続き、車のウォッシャー液が出なくなる件について
コメントでご提案いただき、なるほどと思いやってみました(  ̄ー ̄)ノナルホドナルホド
寒さの本場である北海道のディーラーさんに問い合わせてみたのです!
電話した先はPEUGEOT札幌南さん
ディーラーさんには、東京から電話してますとお伝えした上で教えて欲しいと聞きました。
でも、PEUGEOT札幌南さん、親切に答えてくれましたよ(^^)

好感度Upですね (^^)v
それによると、私が書いているような現象(気温が氷点下になるとウォッシャー液が原液でも出なくなる)は北海道でも聞いたことがないということでした。
話をしていただいたサービスフロント担当のお姉さん?も308を乗っているということです。
でも、自分の車ではもちろん、少なくとも札幌南店では聞いたことがないとのこと。
ということはやはり私の車特有の現象なのかもしれません
ということで、本来の自分の行きつけディーラーにあらためて電話
ノズル交換してもらうように部品を発注してもらいました(  ̄ー ̄)ノ
そして、来週またまた山形までドライブの予定があります。
なので、朝ディーラーに寄ってノズル交換&オイル警告チェックしてから向かう事にします
それにしても、ヨーロッパ車は基本的に冬が強くなければやっていけないはず・・
だからやはりどこかに不具合あるはずですよね
交換したらリポートしま~す♪
コメントでご提案いただき、なるほどと思いやってみました(  ̄ー ̄)ノナルホドナルホド
寒さの本場である北海道のディーラーさんに問い合わせてみたのです!
電話した先はPEUGEOT札幌南さん
ディーラーさんには、東京から電話してますとお伝えした上で教えて欲しいと聞きました。
でも、PEUGEOT札幌南さん、親切に答えてくれましたよ(^^)

好感度Upですね (^^)v
それによると、私が書いているような現象(気温が氷点下になるとウォッシャー液が原液でも出なくなる)は北海道でも聞いたことがないということでした。
話をしていただいたサービスフロント担当のお姉さん?も308を乗っているということです。
でも、自分の車ではもちろん、少なくとも札幌南店では聞いたことがないとのこと。
ということはやはり私の車特有の現象なのかもしれません
ということで、本来の自分の行きつけディーラーにあらためて電話
ノズル交換してもらうように部品を発注してもらいました(  ̄ー ̄)ノ
そして、来週またまた山形までドライブの予定があります。
なので、朝ディーラーに寄ってノズル交換&オイル警告チェックしてから向かう事にします
それにしても、ヨーロッパ車は基本的に冬が強くなければやっていけないはず・・
だからやはりどこかに不具合あるはずですよね
交換したらリポートしま~す♪

