goo blog サービス終了のお知らせ 

れっちゃん一家の日常、ときどきデンマーク住宅

音楽と猫が大好きなれっちゃん一家。デンマーク住宅(odinhome)での家族5人とChipieたんの日常生活記録です

No.737 ■父の葬儀

2015-01-29 16:40:00 | 日記・その他
先週金曜日、山形に来てから一週間経ちました。

前回の記事をアップしたのは苦しそうにしていた父が少し落ち着いたように見えた時です。


その30分後

父は静かに息を引き取りました。

最後の最後、吸った息を吐くことなく穏やかに旅立ちました。

父の容態が悪くなった最後の3日間、私を含めた子供3人が病院の好意で病室および面会室に泊まり込み、最後まで父と一緒に過ごせたのはよかったです。

苦しそうにしていた表情が最後は穏やかになってくれました。

それまでの苦しそうな表情は、まだ自分は逝くことが出来ないと言っているように私には思えました。

母が介護施設に入ってからというもの、ほぼ毎日バスで通い、明確な意識のない母の手を握り、足を擦りマッサージをするのが父の日課でした。

病気になってから、しきりに母のことを気にして面会したいものの自分がこんな状態では行けないと、行くのをひたすら拒んでいた父です。

結局、11月に入院してから一度だけ、車イスで12月に連れていくことができましたが、いまとなっては悔やんでも仕方がありません。

父の苦しそうな表情は、痛みもありますが私には母を置いて先に逝くことなんてできない!と言っているように思えました。


おととい、無事に父の葬儀を済ますことができました。

喪主は私が務めました。

昨日からやらなくてはならない手続きのため、役所や年金事務所などフル稼働で動いています。

何がどこにあるかがわからず、まさに暗中模索の状態です。




これから先、今度は父の分も母を見守っていこうと思います。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

No.735 ■深夜のリビング撮影♪

2015-01-22 08:45:00 | Web内覧会
ネタがありません(笑)

なので、リビングのphotoを載せてみます。

年末年始の休み、家族が寝静まった夜中、ごそごそとリビングの写真を撮ったものです(笑)














これは夕方です


さんざん見慣れた風景だと思います(^^;

なかなかうまく撮れないです・・

それもそうで、これはスマホカメラ

最近はコンパクトデジカメもめっきり使わなくなりました。

というのも、うちのIXYはWi-Fi機能もないし・・

いま一番欲しいものの筆頭はデジイチ!

買うとしたらやっぱりキャノンになるかな。

大昔のフィルムのEOSがカメラバッグの中に眠ってますけど、あのレンズも使えるらしいですよね。

プロが撮ればもっとかっこよく写せるんでしょうけど、自分でも撮りたい・・と思う今日この頃です(  ̄ー ̄)ノ


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

No.734 ■ホルンのレッスン日♪

2015-01-20 08:59:00 | 音楽
最近今一つ練習出来てません( ̄0 ̄;

いろんなことが重なり、そういう気分になかなかなれないということもあります。

人にもよりますが、ホルン奏者のパフォーマンスは実際にメンタルがかなり影響します。

これは練習時もしかりで、不安(ストレス)を抱えながらの練習ではそもそも楽しくなかったりもします。

当然、うまくいかないとますます楽しくありません(*_*)


ま、そんな言い訳じみたことはほんとはどうでもいいのですけど(笑)今日はレッスン日です。

そのために、昨日は結構一生懸命に練習しましたよ♪



レッスン行くにしても、ただ漠然と行くのでは意味がありません。

お金がもったいないです。

やはり、目的意識を持って何かを持ち帰るつもりで行かないと・・ね。


課題のエチュードなど一通り終わったので・・初めての譜面を(^^)


Respighi 交響詩「ローマの祭」

いや~これは難しいです。
さらいこまないとかなりキツいですね。

レスピーギのローマ3部作の一つである「ローマの松」を前にやりましたが、「祭」に比べたら「松」なんてちょろいね・・と言えるくらい違います。

さらおう・・♪



小屋裏にある防音室の窓

0606の木製窓です(もちろんSTORKE)

ちなみにこの小屋裏では冬の間、一度もエアコンなど一切稼働してません(^^)

これは昨日の22:30

でも、夜中だろうと寒くないのです♪
やはりTシャツでございます(笑)


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

No.733 ■今週も山形は大雪でした~

2015-01-18 22:57:00 | 日記・その他
先週に引き続きまたまた山形へ行って来ました。

行くときにかぎって?大雪になっている気がします(*_*)


ところで、これだけ山形に行っているのは、実は両親の介護のため。

やはり誰しもいつかは年を取ります。

テレビで介護問題が報道されると他人事ではありません・・


今回は雪もそうですがそれにも増してホントに風が強かったです。

風が強い雪道は車の運転がとにかく怖いんですよ。

前が一瞬で見えなくなることがあります(ToT)

それと道路の端がわからなくなることも。




帰る頃になってようやく少し晴れ間がのぞいてきました。

このphotoのあとトンネルを抜けると宮城県に入ります。


そして宮城県に入るとみるみるうちに天気は変わります。



いや~真っ青な青空ですね。



それにしてもこの汚れ・・このままって訳にはいきません。

この白くなっているところを舐めてみました( ̄ー ̄)

しょっぱい!

なので、帰ってから速攻洗車機で洗いましたよ。


おまけ)



Chipieたん、帰って来たら私が脱いだものの上に座ってご機嫌(^-^)

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ