前回の記事、ニトリさんのことを悪く言っているつもりはまったくありません
むしろ、今までより数段イメージは上がりました(^^)
品揃えの豊富さだったり品質的には素晴らしいものがあるのではと思ってます
それでも、業界の中で大きな存在であるからこそ、他との差別化を(ソフト面で)期待したくなります
IKEAとMUJI、そしてニトリをひとつのカテゴリーで考えることに無理があるのかもしれませんね
私はこの中ならIKEAを選びます
ところで、以前テレビでよく「激安のIKEA」的な特集ありましたよね
たしかに激安の面もありますが、でもそれだけではない魅力があるとも思っています
言い換えれば、安くなくても私はIKEAのものを選ぶと思います(もちろんものによりますが)
IKEAファン、MUJIファンにはそういう方がいそうです
そして、この2社の製品は機能面やイメージは似かよっていても見た目で似ているとは思ったことがありません
そこがいいと思います
もっともニトリからすれば、別に競合だと思ってない(目指している方向が違う)と言われるのかもしれません
さて、そんなニトリで買ったものは


ガーデンオーナメントです(笑)
質感もしっかりしていて、とてもいいと思いました(しかもお安い!)
ただ、家で「この葉っぱ、どこにどうやって置くつもり?」と言われましたが・・(^^;)

どうですか?(笑)

家の中から・・
むしろ、今までより数段イメージは上がりました(^^)
品揃えの豊富さだったり品質的には素晴らしいものがあるのではと思ってます
それでも、業界の中で大きな存在であるからこそ、他との差別化を(ソフト面で)期待したくなります
IKEAとMUJI、そしてニトリをひとつのカテゴリーで考えることに無理があるのかもしれませんね
私はこの中ならIKEAを選びます
ところで、以前テレビでよく「激安のIKEA」的な特集ありましたよね
たしかに激安の面もありますが、でもそれだけではない魅力があるとも思っています
言い換えれば、安くなくても私はIKEAのものを選ぶと思います(もちろんものによりますが)
IKEAファン、MUJIファンにはそういう方がいそうです
そして、この2社の製品は機能面やイメージは似かよっていても見た目で似ているとは思ったことがありません
そこがいいと思います
もっともニトリからすれば、別に競合だと思ってない(目指している方向が違う)と言われるのかもしれません
さて、そんなニトリで買ったものは


ガーデンオーナメントです(笑)
質感もしっかりしていて、とてもいいと思いました(しかもお安い!)
ただ、家で「この葉っぱ、どこにどうやって置くつもり?」と言われましたが・・(^^;)

どうですか?(笑)

家の中から・・

